飯島 渉
静岡県 静岡市 葵区栄町2-5-502
  • 曖昧な要望を形にする速さ
  • 会社規模に応じた費用対効果の高い実現策の提示
  • ネクストアクションに繋げるデータ活用の実現

脱・勘と経験に頼った経営/データ活用基盤構築やデータ可視化の支援

当社は、データ活用基盤の構築やデータ可視化のご支援を行っております。

いま、多くの企業がさまざまなITツールを導入し、データを蓄積しています。
しかし「データはあるけれど、どう使えばよいのか分からない」「結局は経験や勘で判断している」という声を多く聞きます。

私は、そうした課題を抱える企業に対して、次の3ステップで支援を行っています。
1)必要な情報をデータ化する
2)データを自動で整える
3)アクションにつながる「意味のある可視化」を行う(単なるグラフではなく、動きを促す仕組み)

この流れにより、企業が「データを見て判断する経営」へと移行できるようお手伝いします。

会社特色
対応が早い実務中心計画〜実施まで対応
開業年「.(年)」
2019 年
得意業界
建設業小売業その他
得意領域
経営支援データ分析
契約形態
アドバイザリー(顧問)契約
人月例「コンサルティングの料金例.(円)」
実績
・医療法人の経理業務の効率化
 入力から集計までのボトルネックを特定し、集計を自動化。月次締めの大幅な前倒しを実現。
・医療法人の経営ダッシュボード作成
 管理会計ベースで経営情報を整理し、経営層に最適化した見える化を実施。
・建設会社の工事情報と工程進捗の可視化
 担当者ごとに必要なデータだけを見せる仕組みを設計。
・小売業の複数店舗データ統合
 メーカーごとに異なるPOSデータを統合し、店舗別・商品別の分析を可能に。
・Excel依存からの脱却
 既存の表構成を維持したまま、Power Query による自動化を実現。人による作業を減らし、属人化とミスを防止。
特徴
・小さく早く試す
 まず動く「たたき台」を短期間で作り、実際に見てもらいながら改善していきます。
・現場に合わせる
 机上の設計ではなく、観察と聞き取りを重視。現場が翌日から使える形を目指します。
・意味を考えて動く
 「言われた通りに作る」ではなく、「なぜ必要か」を理解し、最も現実的で効果のある方法を提案・実行します。
備考

対応地域

実績・事例

ITコンサルタントの料金相場

ITコンサルタントの相場

メニュー

シズトウ合同会社へお問い合わせ
シズトウ合同会社

会社情報

会社名
シズトウ合同会社
業種
コンサルタント:その他
代表者名
飯島 渉
郵便番号
420-0859
所在地
静岡県静岡市葵区栄町2-5-502