酒井 豊和
大阪府 大阪市 西区九条南1-9-5 ルモンドームシティー1009号
  • 柔軟でスピーディな対応
  • 大阪で開業して6年目
  • 全国に提携先あり

業務システム開発

1. 要件定義
・ヒアリング:クライアントやユーザーとミーティングを重ね、業務フローや課題、将来の拡張性を把握します。
・要件整理:機能要件(何をするか)と非機能要件(パフォーマンス、セキュリティ、可用性など)に分類。優先度を決め、仕様書を作成します。

2. 基本設計(外部設計)
・システム構成図作成:サーバー、ネットワーク、クラウドサービスなど全体像を図示。
・画面設計:ユーザーが操作するUI/UXをワイヤーフレームやモックアップで共有。
・データベース設計:エンティティ(テーブル)とリレーションをER図で表現。主キー、外部キー、索引を定義します。

3. 詳細設計(内部設計)
・プログラム構造設計:モジュール分割、クラス設計、処理フローをフローチャートで可視化。
・API仕様策定:入力/出力パラメータ、エラーコード、認証方式、レスポンス形式(JSON/XMLなど)を決定。
・インターフェース設計:他システムや外部サービスとの接続方式とプロトコル(REST、SOAPなど)を定義。

4. 実装(コーディング)
・開発環境構築:バージョン管理(Git)、ビルドツール(Maven、Gradle)、依存管理を整備。
・コーディング:コーディング規約に沿って、可読性・保守性を重視したコードを記述。ユニットテストも同時に書きます。
・コードレビュー:チームメンバー同士で相互チェックを行い、品質担保とナレッジ共有を図ります。

5. テスト
・単体テスト:個々のモジュールや関数の動作検証。テストケースを網羅的に作成し、自動化を推進。
・結合テスト:複数モジュールを組み合わせ、インターフェースやデータの受け渡し動作をチェック。
・総合テスト(システムテスト):実際の業務に近いシナリオで、一連の操作を検証。不具合や性能劣化を確認します。
・ユーザー受入テスト(UAT):実システムをユーザーに試用してもらい、要望や改善点をフィードバックしてもらいます。

6. リリース・デプロイ
・リリース計画:リリース日、手順書、ロールバック方法、緊急対応フローを明確化。
・CI/CDパイプライン:ビルド→テスト→デプロイを自動化し、本番環境への反映を高速かつ安全に実行。
・リリース後監視:ログやメトリクスを監視し、異常検知・アラート設定によって迅速に対応します。

7. 運用・保守
・定期メンテナンス:OSやミドルウェアのアップデート、セキュリティパッチ適用。
・障害対応:障害発生時はインシデント管理プロセスに沿い、原因調査→修正→報告を行います。
・バージョンアップ/機能追加:ユーザーからの要望をもとに、継続的に機能拡張や改修を実施。

8. プロジェクト管理・コミュニケーション
・開発手法:アジャイル(スクラム、カンバン)やウォーターフォールを状況に応じて使い分け。
・タスク管理:チケットツール(JIRA、Backlog)で課題の見える化と進捗管理。
・品質管理:テストカバレッジ計測、コード静的解析ツール、CIレポートで品質を維持。
・定例会議:ステークホルダーとの週次/月次報告会やデイリースクラムで情報共有し、リスクを早期に摘出します。

会社特色
スピード重視価格重視休日対応可
会社規模「社員数.(人)」
得意業界
建設業製造業官公庁
対応言語
CC++C#VBJavaCOBOLASP.NETPHPPerlRubyPythonCurljavascriptExcelVBAAccess
人月例「エンジニアの料金例.(円)」
得意システム
販売管理系生産管理系顧客管理系
その他「その他の対応システム」
実績
特徴
備考

対応地域

メニュー

バイナンスへお問い合わせ
バイナンス

会社情報

会社名
バイナンス
業種
IT:システム開発
代表者名
酒井 豊和
郵便番号
550-0025
所在地
大阪府大阪市西区九条南1-9-5 ルモンドームシティー1009号

一括見積もりで発注先を探す