矢川社労士事務所について
「事業の成功は、いかに良き仲間(人材)を陣営に揃えられるか」に掛かっています。
はじめまして、富士山の見える町富士市にある矢川社労士事務所です。
所長は30歳と若いですが、社労士歴は5年目で、100社超の会社様に関与してきました。
私たちは経営には「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」の4つが大切だと言われていますが、私はその中でも「ヒト」が最も重要であると考えています。
なぜなら「モノ」を作るのも、売上「カネ」を生み出すのも、情報を活用するのもすべて「ヒト」の力によるものだからです。
つまり、優秀な仲間(ヒト)がいれば、他の様々な課題は自然と解決しやすくなるということです。
そんな仲間に⾧く働いてもらうには、給与や勤怠管理、評価制度、就業規則や社内ルール、社会保険等の労働環境をきちんと整えることは欠かせません。
経営者と従業員がどちらも納得し合える「win-win」の関係を築くことが理想的な職場のかたちなのです。
当事務所では、採用から定着、人事評価、労務管理等の「人」に関するあらゆる業務をワンストップで支援し、事業の成長と安心経営を後押しします。IT、DXを駆使した最新の仕組みで経営者様の右腕としてトータルサポートし、本業に集中できる環境をおつくりすることで、理想的な職場作りのお手伝いをしています。
事業内容
「給与、賞与計算の代行、明細の作成」
当事務所にご依頼頂くことで、毎月の必須業務である給与計算を丸投げすることが出来ます。労務管理のプロである社労士が作成しますので、法改正や社会保険、税金の複雑なルール等にも対応でき、正確にスピーディにお作りすることが出来ます。また、電子明細書にも対応しております。
「人事労務に関する様々な手続き」
従業員の採用時、退職時の健康保険、雇用保険の手続きや雇用継続給付手続き(育児休業給付金等)、もしもの時の労災給付手続き、雇用契約書の作成等の諸手続きを丸投げ出来ます。また、年度業務である労働保険料の更新(年度更新)、社会保険料の更新(算定手続き)や、36協定届、年間カレンダーの作成もおまかせください。
「人事・労務相談やコンサルティング」
従業員の採用・教育・育成・定着からハラスメント防止対策、トラブル対応まで、お客様が抱える人事・労務に関する課題やお悩みに対し、専門的な視点でアドバイスし、解決策をご提案します。また、法改正や時代に即した柔軟なサポートで、お客様の健全な組織づくりを支援します。
「勤怠システム・グループウエアの導入支援」
多様な働き方に対応するため、クラウド型勤怠システムや社内コミュニケーションツール(グループウエア)の導入を支援します。社労士が保守や共同管理をするため、とても安心です。勤怠システムの打刻方法には、PCやスマホでのPW入力打刻、ICカード打刻、指紋認証打刻、静脈認証打刻等があります。
「就業規則やワークルールの作成・運用支援」
組織が正常に運営するには、規律が不可欠です。お客様の方針や実態に合わせたオリジナルの就業規則やワークルールを作成します。就業規則やワークルールは形だけで終わらさずに、従業員への説明や日常運用、仕組み作りまで一貫して支援します。
「人事評価制度の導入、運用支援」
社員一人ひとりの行動や成果を見える化し、公平で納得感のある評価制度の導入を支援します。制度設計から現場への定着、評価者研修、運用フローの構築まで、お客様の風土や成長ステージに合わせて最適な形をご提案します。人材育成、定着率向上、組織の一体感づくりに役立ちます。
「その他」
・労務管理のDX化支援(給与計算システム・勤怠システム・グループウエア等)
・採用支援(ハローワーク求人の作成や、掲載申請、面接同席等)
・各種雇用関係助成金の申請代行や情報提供
・各種セミナー講師(新入社員説明会やハラスメント研修等・・・)
・労働者派遣事業許可申請代行、有料職業紹介事業許可申請代行
・処遇改善加算計画書、実績報告書の作成
・労務監査 等々・・・
取扱い業務・サービス
(業務内容の詳細)
・給与計算業務
月次給与計算処理、勤怠集計、給与明細作成(専用の封筒有)、賃金台帳作成管理、給与計算表作成、金種表の作成、年末調整、電子明細書の作成、有給休暇管理簿の調製、FBデータ作成等
・賞与計算業務
賞与計算代行業務、賞与明細作成、賃金台帳作成管理、賞与集計表作成、FBデータ作成等
・労務管理業務・労働諸法令
時間外労働・休日労働に関する協定届、1年単位変形労働時間制協定届等の各種協定届の作成、雇用契約書、就業規則、各種誓約書の作成、有給管理簿作成、労働者名簿作成、賃金制度導入、勤怠制度導入、求人作成代行(ハローワーク求人等)、問題社員対応、労働基準監督署調査対応 等
・労務管理業務・雇用保険関係、労働者災害補償保険関係
雇用保険被保険者資格得喪、事業書関係届出、労災関係申請、労働保険料の年度更新、高年齢雇用継続給付金・育児休業給付金等申請、ハローワーク求人支援等
・労務管理業務・健康保険・厚生年金保険関係
被保険者資格得喪、算定基礎届、月額変更届、各種異動届、事業所関係届出、傷病手当金申請、限度額認定申請、健康診断申込支援 年金事務所調査対応等
・人事労務に関する相談、コンサルティング
・助成金・補助金
各種助成金申請代行やサポート、各種補助金の情報提供
・DX化、業務効率化支援
給与計算システム(プロが使う最新のシステム)
勤怠システム(打刻方法が豊富な使いやすいシステム)
電子給与明細化(ペーパーレス化で明細配布業務を効率化)
グループウエア(社員同士のスケジュール共有で効率化)
マイコモン(専用のチャットシステムと情報提供 顧問契約時1IDは無償提供)
・各種セミナー・講演依頼業務
労務管理、法改正、経営全般、マーケティング等のセミナー・講演
・人事評価制度の導入・運用支援
賃金制度提案、人事・職務評価制度提案(弊社オリジナル評価制度)、賞与制度提案、退職金制度提案等
会社情報
- 会社名
- 矢川社労士事務所
- 業種
- 士業:社会保険労務士
- 代表者名
- 矢川 喬平
- 郵便番号
- 416-0909
- 所在地
- 静岡県富士市松岡379-9
業務内容
-
「お客様に合わせたカスタマイズが可能」静岡県内最年少の社労士顧問契約サービス(初月お試し無料)
-
人気
1
-
実績
1
-
価格 18000円
カスタマイズが可能な社労士顧問契約サービスです。 「ゴールドプラン」月額3万円から ・給与、賞与計算、明細の作成 ・人事労務に関する様々な手続き ・人事、労務相談やコンサルテ …
-
-
「本業に集中できる環境を作る」給与計算代行
-
人気
1
-
実績
1
-
価格 10000円/月平均
様々な業界の給与計算に対応可能です。 基本料金10,000円 1人x1,000円(勤怠集計あり) 1人x1,500円(勤怠集計なし) 締め日から支払日(振込期日)までの期間が7日未満の場合は特 …
-
-
「お客様に合わせたカスタマイズが可能」静岡県内最年少の社労士顧問契約サービス
-
人気
1
-
実績
1
-
価格 -----
カスタマイズが可能な社労士顧問契約サービスです。 「ゴールドプラン」月額3万円から ・給与、賞与計算、明細の作成 ・人事労務に関する様々な手続き ・人事、労務相談やコンサルテ …
-