- 柔軟でスピーディーな対応可が可能
- HR領域の支援×DX/DAで地域創生を実現
- 納品後のアフターフォロー体制も万全
帰属意識を高め、愛社精神を育てる人事制度〜建築・リフォーム会社〜
人事制度を上手に使い、社風の改善や社員定着率向上につなげる
- 業種
- 建設業
- 地域
- 愛知県
- 規模
- 10人~30人
- 費用
- 総費用100万~200万円
【課題】
・社員の入れ替わりが激しく定着率が低いので、帰属意識を高めて定着率を高めたい。
・教育意識が低いので、若手を育てる社風にしたい
・業績意識が低いので、改善したい。
【対策】
・定着率を上げるため、社員が成長できるキャリアルートを確立。
・教育に関する評価項目を重視した制度設計。
・業績と賞与・昇給の関係性を明確にし、月1回の業績会議で確認を行うシクミ。
- 依頼を受けたカテゴリ
- 人事・評価制度構築
- 業務の種類
- 経営診断・改善経営計画策定人事・組織制度構築業務改善コンサルティング企業カウンセリング
- 業務の概要
- ■経営診断・改善
グループ会社の社労士事務所による労務チェックを行い、労使トラブルに備えました。
■人事・組織制度構築
経営理念や人事理念を一から策定し、理念に基づく評価・賃金・等級の三制度の構築、独立支援制度の構築を行いました。
- 特に力を入れたポイント
- 組織系意識改革その他
- ポイントの概要
- ■組織系
経営理念・人事理念を策定し、理念に基づく制度を構築。強い組織づくりを行いました。
■意識改革
会社と自分の関係を明確にすることで、業績意識・教育意識の改善を行いました。
■その他(社風改善)
社員定着率向上のため、会社に対する帰属意識や愛社精神が育つ制度の作りこみを行いました。
- 備考
成果・結果
・給与水準の見える化、独立支援制度、キャリアルートの明確化という業界では珍しい制度を導入し、差別化。その結果、社員の定着率が向上。
・会社の業績と自分の給与の連動性を理解したことにより、業績に対する社員一人ひとりの責任が明確化、帰属意識と業績意識向上につながった。
・業績意識の向上により実際に業績が上がり、給与UP。
・教育体制の整備により、教育意識の向上とそれに伴う社風の改善。
お客様の声
「とにかく社員の定着率を上げたい」と思いシンミドウさんにお願いした人事制度。
今では当初の依頼通り定着率も上がり、出来ればいいなと思っていた業績意識の改善や教育制度の整備まで取り組み始めることができました。
会社が変われば社員も変わり、社員が変われば会社ももっと変わります。
もっともっと良い会社にしていきたいと思っています。(社長)
実績・事例
-
社内の意識改革により、全社員が一貫した目標に向かう体制を築けました
——- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 埼玉県
- 規模
- 情報非公開
◆背景・課題 当初、集客に課題を抱えており、ブランディングの強化が必要だと感じていました。シンミドウのサポートを受けることで、集客力の向上と社内の意識改革を進めました。 ◆提案内容 シンミドウとの連携に …
-
的確なアドバイスとレスポンスの速さに大変満足しています
——- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 埼玉県
- 規模
- 情報非公開
◆背景・課題 当社は、集客から受注までのプロセスを強化する必要がありました。特にインターネット広告やホームページの活用に課題を感じており、シンミドウにサポートを依頼しました。 ◆提案内容 シンミドウのサ …
-
担当スタッフからの言葉が社員全員にとっての大きな刺激に
——- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 静岡県
- 規模
- 情報非公開
◆背景・課題 顧客ニーズの変化に対応するため、会社としての強みや今後の目標を明確化する必要がありました。また、他社との差別化を図るために、ブランディングを強化することが求められていました。 ◆提案内容 …
-
「社長不在」という逆境を乗り越える「型」を一緒に
——- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 和歌山県
- 規模
- 情報非公開
◆背景・課題 当社は、社長不在という困難な状況の中で、経営の立て直しが急務でした。シンミドウと共に、財務や営業、原価管理などを一から見直し、組織の再構築に取り組みました。 ◆提案内容 シンミドウの支援に …
-
組織風土が改善され、理念浸透とボトムアップへの変革
——- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 埼玉県
- 規模
- 情報非公開
◆背景・課題 スタッフへの理念浸透と能動的な考える場・機会の創出が課題でした。トップダウン組織からボトムアップ組織への変革を目指していました。 ◆提案内容 シンミドウの支援により、理念浸透を進め、ボトム …
