「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
岩崎 北斗
東京都 新宿区 新小川町5-5 サンケンビル4F
  • お見積り含めたコミュニケーションの迅速さ
  • 請負・ラボ型など柔軟な開発体制と費用ご提案
  • お客様のビジネスに目線を合わせたご提案・並走

年250回の出社を0に。「社員採用試験」のシステム化。

経営・マネージャー陣の可処分時間の創出は事業へのインパクトが大きく現れます。

業種
教育事業
地域
東京都
規模
100人~300人
費用
情報非公開

・背景と課題
このクライアント様ではこれまで応募者全員を本社に招き、30分の試験説明をした後にテストを実施していました。
しかしリモートワークが前提の業務環境であるにもかかわらず、対面での試験運営は大きな負担となっていました。
特に毎回同じ説明を繰り返す時間的な無駄が問題視され、また求職者側にとっても平日の昼間に本社へ出向く必要があり、転職活動中の社会人にとって大きな負担となっていました。

・システム化のプロセス
このような課題に対し、弊社では「社員採用試験システム」の導入を提案しました。
このシステムは、試験の全プロセスをオンライン上で完結できるように設計されています。

依頼を受けたカテゴリ
スマホアプリ開発Webシステム開発業務システム開発ソフトウェア開発
制作物種別
総務系サーバ構築その他
業務範囲
要件定義・設計・開発・テスト・納品までのフローをすべて担当いたしました。
業務の概要
いずれの会社様も良い人材を採用できるように、採用プロセスには力をいれていると思います。
それゆえに採用には多くの金銭・時間・労力のコストがかかっていました。

今回ご紹介するクライアント様では、年250回行われていた「自社専用の採用試験システム」をほぼ自動で行えるようにシステム化し、大きな業務改善を行いました。
開発規模・期間
3から4ヶ月
利用技術
PHPjavascriptAjaxMySQLサーバ設定
利用サーバー環境・DB
LINUXサーバー
備考

実績・事例画像

成果・結果

求職者が応募してきたら人事側で試験用アカウントを払い出します。これを求職者に連絡すれば準備完了。
求職者は自分の都合の良いときに、指定されたURLにアクセスすれば試験が受けられるようになりました。
毎回発生していた試験説明は、試験システム上にて動画で説明する仕組みを構築。
これにより、従来30分かかっていた説明の手間を0にしました。

また試験はオンライン上で受けられるため、求職者は自宅からの受験が可能となりました。
これにより、求職者・人事担当者ともに業務時間の制約から解放されました。

システム導入後、採用試験の運営は大きく改善しました。
以前までは採用のために年250回出社していましたが、システム導入後は0になりました。
また求職者も自身の都合に合わせて、都合の良い時間から自宅で試験を受けられるようになりました。
これにより転職活動中の社会人や遠方に住む求職者も応募しやすくなりました。

業務内容

実績・事例

スマホアプリ開発の料金相場

スマホアプリ開発の相場

メニュー

株式会社アガルートITパートナーズへお問い合わせ
株式会社アガルートITパートナーズ

会社情報

会社名
株式会社アガルートITパートナーズ
業種
IT:システム開発
代表者名
岩崎 北斗
郵便番号
162-0814
所在地
東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル4F