「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
濵野 将一
東京都 町田市 原町田2-14-13-502
  • 空間創造事業に特化したクリエイティブディレクション
  • ブランディングベースのデザイン
  • 企画・設計デザインは全国対応 施工対応は要相談

ブランド価値を最大化する、トータルディレクションの強み ― 空間から販促ツールまで一貫対応で実現する効率と統一感

私たちイデアデザインラボは、ブランディングから空間デザイン、そして販促物の制作(HP、リーフレット、店舗ツールなど)に至るまで、プロジェクト全体を一貫してディレクション・実行する体制を強みとしています。

ブランドをつくるということは、単に「おしゃれなロゴ」や「映える空間」をつくることではありません。そこに込められた理念や想い、ターゲットとの接点、伝えたい価値を明確にし、それらを「統一された世界観」として具現化していくことが本質です。
しかし、実際の現場では「ブランディングはA社」「空間デザインはB社」「HP制作はC社」というようにバラバラに依頼されることも多く、それぞれの業者間で情報の齟齬やコンセプトのブレが生じがちです。結果、世界観に一貫性がなく、お客様自身が調整役に回ることで時間的・精神的な負担が増えてしまいます。

イデアデザインラボでは、こうした課題を解決するために「トータルクリエイティブディレクション」を提供しています。初期のブランド設計から空間の設計施工、さらに販促に必要なツールの制作まで、全てを一つのチームで統括することで、統一された世界観を守りながら、スムーズかつスピーディに進行することが可能です。

加えて、プロジェクトごとに最適なチームを編成する「ギルド型ユニット体制」を採用しており、余分な中間マージンを排除し、クオリティを担保しながらもコスト効率を追求しています。
「空間だけでなく、ブランド全体として魅力を伝えたい」「限られた予算の中で最大限の効果を出したい」というお客様にとって、当社の一貫体制は大きなメリットとなるはずです。

また、販促ツールの制作においても、空間やサービスと直結したビジュアルやコピー、構成を熟知しているため、外部制作会社にありがちな「業界理解の不足」によるミスマッチを防ぎます。現場を知り、コンセプトを深く理解したうえで作る販促物は、情報の精度と説得力がまったく異なります。

私たちは、ただ「つくる」だけでなく、ブランドが社会やターゲットとどうつながっていくかまでを見据え、設計・表現・発信の全体像を最適化することを目指しています。
お客様の想いとビジネスが正しく、魅力的に伝わる。そのための最良のパートナーでありたいと考えています。

会社特色
実績が豊富スピード重視デザイン力重視
会社規模「社員数.(人)」
業務範囲
デザイン・設計
得意分野
[サービス]その他
平均坪単価「.(万円)」
受注の多い価格帯
300〜500万円
関連提供業務
コンサルティング
実績
特徴
備考

対応地域

実績・事例

店舗内装・設計の料金相場

店舗内装・設計の相場

メニュー

イデアデザインラボ株式会社へお問い合わせ
イデアデザインラボ株式会社

会社情報

会社名
イデアデザインラボ株式会社
業種
建設業:設計・デザイン
代表者名
濵野 将一
郵便番号
194-0013
所在地
東京都町田市原町田2-14-13-502
URL
https://idea-d.jp/

一括見積もりで発注先を探す