有限会社ヒューマンリソースコンサルタント
<代表プロフィール>
有限会社ヒューマンリソースコンサルタント 代表取締役
一般社団法人 社会人養成塾 代表理事
猪 基史
広島修道高校>京都産業大学卒。
アパレル会社勤務後、2000年、中小企業診断士資格取得と同時にコンサルタント会社に転職。
営業(販促)支援、個別対応型管理者育成、業績管理制度構築・運用といった現場実戦型コンサルティングを中心に中小企業の支援を行う。その活動の中、経営者の方針=想いを実現させるためには従業員がやりがいを持って働ける環境を整備する事が不可欠であると痛感し、会社と社員が共存共栄の関係を築ける「人事制度改革」に特化した中小企業支援を自らの専門領域として確立する。
2004年に独立しヒューマンリソースコンサルタントを創業。「既存のノウハウ」を前提としたコンサルティングではなく「各企業の問題解決」を前提としたコンサルティングを納得のいくまで追求、実践し続けている。
======
<代表メッセージ>
ヒューマンリソースコンサルタント代表、中小企業診断士の猪 基史(いの もとふみ)です。
2004年にコンサルタント会社を辞めて独立して以来、中小企業支援を専門とする人事コンサルタントとして「各企業の問題解決を前提としたコンサルティング」を追求・実践して参りました。
今の時代は、企業の成長に不可欠な「優秀な人材」をただ求める時代から、「育成する」時代へと移り変わってきています。
世界に例のないほどの高度成長期を経験し、安定を築き上げ、このまま上り調子が続くのだと誰もが信じていた後にいわゆる「バブル期」が過ぎ去った90年代―それ以降、企業は常に変化を求められ続けてきました。その変化の一例として、たとえば以前に比べて中途採用のボリュームも増えてきています。
世界情勢の移り変わりや景気の良し悪し…常に変化し続けて来た時代背景を踏まえて、時流に取り残されない為に出来ることを、私たちは考え続けてきました。
私の考える企業のあるべき理想の姿は「社員・会社のことを第一に考えられる会社」です。
社員の働きやすい環境を整えるべく、正当な評価のできるシステムを構築することで、結果として会社の状況もよくなる。うまくいっている会社というのは、正当な仕組みが確立している、というのが私の持論です。
数字だけの評価になっていませんか?
努力や理念は組み込まれていますか?
人事が変わると、必ず会社も変わります。
人事制度まで手が回らずにそのままになっていませんか?
人事制度・労働環境の問題点を改善・再設計することで、御社に潜在しているマンパワーを最大限に活かしましょう。 経営者・社員両方の立場に寄り添い、会社と社員の架け橋になり得るコンサルティングを目指します。
基本的な対応エリアは関西〜瀬戸内です。対応業種は問いません。企業規模としては中小企業を得意としています。
ご不明点等があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。
会社概要
- 会社名
- 有限会社ヒューマンリソースコンサルタント
- 業種
- コンサルタント:人事・組織
- 代表者名
- 猪 基史
- 郵便番号
- 731-0122
- 所在地
- 広島県広島市安佐南区中筋1-9-6-4F
- 業務内容
- ・評価制度構築サービス
・賃金制度構築サービス
・退職金制度構築サービス
中小企業支援を専門として「各企業の問題解決を前提としたコンサルティング」を追求・実践してきた広島の人事コンサルティング会社です。
人事制度・労働環境の問題点を改善・再設計することで、御社に潜在しているマンパワーを最大限に活かし、会社と社員の架け橋になり得るコンサルティングを目指します。
- 取扱い商品・サービス
- 「評価制度構築」「賃金制度構築」「退職金制度構築」の3つの人事制度構築サービスを展開しています。シンプルで分かりやすい「制度完成までの定額設定」「打ち合わせ期間延長による追加料金なし」のプランなので安心してご利用いただけます。
======
「評価制度構築」
企業は人なり!企業の発展、成長には社員のレベルアップが必要不可欠です。社員にとっての成長の道標となる育成に主眼を置いた評価制度を実現します。
「賃金制度構築」
会社の発展・成長に必要不可欠な「社員モチベーションの向上」および昨今話題の「労働紛争リスクへの対応」による企業基盤の安定を実現します。
「退職金制度構築」
豊富な中小企業へのコンサルティング実績から、経営者にとって将来に不安のない退職金制度の構築を支援いたします。
商品・サービス
-
労務規定・就業規則作成
実績人気
価格 -----
登録先:社会保険労務士 > 労務規定・就業規則作成弊社が提供する「人事コンサルティングサービス」ではオリジナルの評価制度・賃金制度・退職金制度を設計・構築いたします。その際に社内規定や就業規則の見直しが必要になりますので、オリジナルの人事制度に合った規定・就業規則の作成・見直しを行います。
-
小規模企業向けオンラインコンサルティング
実績人気
価格 -----
登録先:経営コンサルタント > 人事・評価制度構築オンラインコンサルティングとは、Web上のヒアリングページに従って回答をするだけで人事制度作りが行えるコンサルティングサービスです。業界ごとの各職種に合わせた職務内容を評価項目として標準で用意していますので各職種に合った評価シートの作成が簡単に行えます。また、評価を入力すると自動で面談シートが作成され、評価結果を本人へフィードバックし社員育成につなげることが出来ます。 オンラインコンサルティングは評価制度だけでなく賃金制度まで含んだサービスです。賃金表とモデル賃金表を併せてご用意いたしますので、妥当性検証が行うことが可能です。そのため、人事制度に対する社員の納得性や安心感も高まります。 また、派遣業向けの場合、厚労省が提示している勤続年数ベースの賃金表を、職務内容や成果、能力に応じて決定する仕 …
-
評価制度構築サービス
実績人気
価格 -----
登録先:経営コンサルタント > 人事・評価制度構築企業は人なり!企業の発展・成長には社員の成長が必要不可欠。社員にとって成長の道標となり頑張りがいがある評価制度を実現します。 <評価制度構築5つの特長> 1.同一労働同一賃金への対応 各社員(等級)に求める役割・職務・職責を明確にして、人事制度の基本となる等級制度をつくります。 2.運用までしっかりサポート 人事制度の新規構築や見直しやをするときは1年目が最も大切な時期なので、完成後1年間の試験導入期間を設けて全力でサポートします。 3.運用重視の制度設計 評価制度をどのように活用していきたいのか?を前提として、評価シートや面談シート等のツールづくりや制度ルールを設計します。 4.想いを共有するプロジェクト推進 現場管理者を制度づくりに巻き込むことで、経営者の考えや想いを現場管理者が共有でき、現場の想い …
-
賃金制度構築サービス
実績人気
価格 -----
登録先:経営コンサルタント > 人事・評価制度構築会社の発展・成長に必要不可欠な「社員モチベーションの向上」と「労働紛争リスクへの対応」による企業基盤の安定を実現する賃金制度を構築します。 <賃金制度構築5つの特長> 1.同一労働同一賃金への対応 正社員と非正規社員(パート・再雇用者など)で賃金格差をつける・つけないの根拠を明確にして、法令に沿った制度を作ります。 2.徹底した賃金分析 多面的な賃金分析から、逆転現象等の課題を明確にして、地域や業界の賃金相場に合わせた賃金表設計の方向性を示します。 3.法的リスクを踏まえた賃金表づくり 法改正に伴い遡及期間が5年に延長される等、高まる労働紛争対策として、基本給だけでなく手当まで総合的に見直します。 4.人件費をコントロールできる仕組みづくり 昇給や賞与の決定ルールを予算に応じた配分方式へ見直し、会社が業 …
-
退職金制度構築サービス
実績人気
価格 -----
登録先:経営コンサルタント > 人事・評価制度構築豊富な中小企業へのコンサルティング実績から、退職金に関するあらゆる諸課題を想定し、経営者にとって将来に不安のない退職金制度の構築を支援します。 <退職金制度構築4つの特長> 1.先を見越した制度設計 退職者の増加が見込まれるこれから10年後、20年後を見据えて、退職金の資金問題や規程の見直しを行います。 2.新しい制度設計・資金の準備 より効果的な制度導入に向けて、退職金制度の刷新と同時に、安心して未来を迎えられるための資金準備の方法を提案します。 3.現在の会社の形態に沿った制度設計 現状にそぐわない古い内容の退職金制度をそのままにしていませんか?多様化する会社の実態に合わせて、会社の「現在」と「未来」を視野に入れた退職金制度を再構築していきます。 4.会社を危機に陥らせない資金対策 現状の退職金制度や …
-
自動車販売・整備業向けオンラインコンサルティング
実績人気
価格 -----
登録先:経営コンサルタント > 人事・評価制度構築自動車販売・整備業向けオンラインコンサルティングとは、自動車販売・整備業を対象とした人事制度作りのオンラインコンサルティングサービスです。営業、フロント、メカニック、鈑金職、本部事務職等といった自動車販売・整備業界で働く職員に合わせた評価シートや賃金表づくりを短期間で実現します。 ======= 自動車販売・整備業向けオンラインコンサルティングでは、自動車販売・整備業界で働く営業、フロント、メカニック、鈑金職、本部事務職等といった各職種に合わせた職務内容を評価項目として標準で用意していますので各職種に合った評価シートの作成が簡単に行えます。また、評価を入力すると自動で面談シートが作成され、評価結果を本人へフィードバックし社員育成につなげることが出来ます。 自動車販売・整備業向けオンラインコ …
-
派遣業向けオンラインコンサルティング
実績人気
価格 -----
登録先:経営コンサルタント > 人事・評価制度構築派遣業向けオンラインコンサルティングとは、派遣会社が準備していかなければならない同一労働同一賃金への対応として、労使協定方式に特化した人事制度(等級制度、評価制度、賃金制度)の設計が可能なオンラインコンサルティングサービスです。 ======= 派遣業向けオンラインコンサルティングは、厚労省が提示している勤続年数ベースの賃金表を、職務内容や成果、能力に応じて決定する仕組みを法令に適した内容で設計します。 具体的には、以下の3つの仕組みを設計することが可能です。 1.勤続年数から能力への展開するためのキャリアステージ(制度等級制度) 2.キャリアステージに応じた職務内容や成果、意欲や能力を落とし込んだ評価シート 3.評価結果に応じた昇格昇給の決定ルール ======= オンラインコンサルティングでは、 …
-
介護業向けオンラインコンサルティング
実績人気
価格 -----
登録先:経営コンサルタント > 人事・評価制度構築介護業向けオンラインコンサルティングとは、介護施設を対象とした人事制度作りのオンラインコンサルティングサービスです。訪問介護、通所介護、ケアマネ、サ責等といった介護施設で働く職員に合わせた評価シートや賃金表づくりを短期間で実現します。 ======= 介護業向けオンラインコンサルティングでは、介護施設で働く訪問介護、通所介護、ケアマネ、サ責等といった各職種に合わせた職務内容を評価項目として標準で用意していますので各職種に合った評価シートの作成が簡単に行えます。また、評価を入力すると自動で面談シートが作成され、評価結果を本人へフィードバックし社員育成につなげることが出来ます。 介護業向けオンラインコンサルティングは評価制度だけでなく、賃金制度まで含んだサービスです。賃金表とモデル賃金表を併 …
-
食品製造業向けオンラインコンサルティング
実績人気
価格 -----
登録先:経営コンサルタント > 人事・評価制度構築食品製造業向けオンラインコンサルティングとは、食品製造業を対象とした人事制度作りのオンラインコンサルティングサービスです。製造、購買、生産管理、配送、営業等、製造業で働く職員に合わせた評価シートや賃金表づくりを短期間で実現します。 ======= 食品製造業向けオンラインコンサルティングでは、食品製造業で働く製造、購買、生産管理、配送、営業等といった各職種に合わせた職務内容を評価項目として標準で用意していますので各職種に合った評価シートの作成が簡単に行えます。また、評価を入力すると自動で面談シートが作成され、評価結果を本人へフィードバックし社員育成につなげることが出来ます。 食品製造業向けオンラインコンサルティングは評価制度だけでなく、賃金制度まで含んだサービスです。賃金表とモデル賃金表 …
所在地マップ
- 会社名
- 有限会社ヒューマンリソースコンサルタント
- 所在地
- 広島県広島市安佐南区中筋1-9-6-4F