- 認定経営革新等支援機関
 - 各金融機関との連携により支援を行う
 - 経営のさまざまな課題解決に努める
 
税務調査対策
 ・簿記の経験がなく仕訳を起票できない方、経理担当者を雇うコストがない方などのご利用が最適です。お客様から請求書、領収書や預金通帳等の写しをお預り頂き幣事務所で経理処理を行います。
・日々の記帳作業は、事業活動を維持する上で重要な経理業務です。幣事務所の記帳代行サービスでは、忙しい経営や経理スタッフに代わって、日々の伝票整理、仕訳、記帳(台帳作成)などの経理業務を行うサービスです。
・御社では、経理に関する悩みはありませんか?
■事務のスタッフを雇うほどの規模ではないが、自社の本業に専念したい・・・・。
■経理・総務のスタッフが足りなくて、月末処理に、一時的な戦力が必要。
■経理・総務部の業務効率が悪く、改善が必要。
・幣事務所の記帳代行サービスでは、正確かつ効率の良いクリアな経理処理を実現する画期的なサービスです。
・事務職のスタッフを新規で雇用することに迷いがあったり、現在の経理業務や管理方法に不安はありませんか?
・幣事務所の税理士がお客様の経理に関する悩みを解決し、御社の経理業務をお手伝いいたします。                
- 事務所特色
 - こまめな対応
 
- 開業年「.(年)」
 - 2001 年
 
- 得意業界
 - 情報通信業不動産業サービス業
 
- 法務相談料「1時間の料金例.(円)」
 - 5400 円
 
- 税務調査立会い料金「1時間の料金例.(円)」
 - 10800 円
 
- 修正申告書の料金「1税目1年度の料金例.(円)」
 - 75600 円
 
- 特徴
 - ・法人税・消費税・所得税の税務調査対策の基本は、税法を熟知していない限り、自分で入力をしないことです。
・税法を熟知していないで入力すると、その熟知していない部分が税務調査のとき、ポイントとなります。
・法人が自分で会計情報を入力する場合、税務署に法人が提出することを義務づけられている法人事業概況説明書の15 税理士の関与状況(4)関与状況の欄の「伝票の整理」「補助簿の記帳」「総勘定元帳の記帳」にチェックマークが入らないことになり、税務署にマークされやすくなります。
 
- 備考
 
