愛知県、三重県、岐阜県等の中部地方エリアを対象に経営コンサルタント業を営んでいます。企業や病院向けに人事評価制度、賃金制度、経営計画策定、経営理念・経営戦略策定、管理者研修、CSR導入支援、助成金申請支援を中心に25年間に …
株式会社ピー・エス・サポートについて
愛知県、三重県、岐阜県等の中部地方エリアを対象に経営コンサルタント業を営んでいます。企業や病院向けに人事評価制度、賃金制度、経営計画策定、経営理念・経営戦略策定、管理者研修、CSR導入支援、助成金申請支援を中心に25年間に亘りコンサルティング・サービスを提供して参りました。
【代表者:村田元夫のプロフィール】1959年東京生まれ、名古屋育ち。1984年 筑波大学大学院 環境科学研究科修士課程修了後、(財)日本総合研究所、経営コンサルタント会社を経て、1994年(株)ピー・エス・サポートを設立し、代表取締役に就任。自ら多様なプロジェクト型組織の経営を実践。中小企業診断士(1993年資格取得)。
【主な役職】一般社団法人CSRコミュニティ 理事、東海若手起業塾 監事、一般社団法人おいでん・さんそん 理事、一般社団法人三河の山里課題解決ファーム 理事、NPO法人中部リサイクル運動市民の会 監事
【実績のある業種】IT企業・AI企業・情報機器製造業・住宅建設業・室内装飾業・不動産業・印刷業・運送業・産業廃棄物処理業・環境ビジネス・スーパーマーケット・リサイクルショップ・衣料品小売チェーン店・娯楽サービスチェーン店・雑貨小売店・酒販店・コンビニエンスストア・食品卸売業・医療機材販売業・レストラン業・アパレル業・陶磁器卸売業・自動車用品製造販売業・貿易業・病院・社会福祉法人・社会福祉協議会・高齢者介護事業所・障がい者福祉事業所・商店街・NPO団体・市民団体 他。
【主な著書】「多店舗経営」〜多店舗化のための経営計画の策定〜(共著 経営情報出版社)、「経営相談便利帳Q&A」〜組織活性化戦略・共生戦略〜(共著 経営情報出版社)、「ワークショップは宝の山」企画編集(パラダイムシフト文庫)、「新業態開発に向けて」新業態研究会〜(共著 名古屋商工会議所 刊)、「起業物語」〜20人の起業家たち・それぞれの選択〜(共著 ミネルヴァ書房)、「コミュニティビジネス・ガイドブック」(共著 起業支援ネット)、「創発型地域生活支援ガイドブック」(共著 NPO法人ふわり)、「持続可能な生き方をデザインする」(共著 明石書店)、「地域から愛される企業ガイドブック」(共著 CSRコミュニティ)
事業内容
【経営コンサルタント事業】…人事評価制度、賃金制度、経営計画策定、経営理念・経営戦略策定、CSR導入支援
【教育研修事業】…管理者研修、評価者訓練、未来デザイン研修、PCM・参加型計画手法研修、起業家養成講座、大学の非常勤講師(名古屋大学「社会起業論」・名古屋市立大学「CSR論」・愛知学院大学/静岡大学「ベンチャービジネス論」・金城学院大学「環境ビジネス論」)
【調査研究事業】…経済産業省「ソーシャルビジネス調査」「サービス産業調査」「知財産業調査」、厚生労働省「障害者福祉施設の地域移行先進事例調査」「障害者福祉施設のガバナンス調査」、環境省「地域資金循環を通じた環境コミュニティビジネス促進調査」「中部地方のCSR調査」、愛知県「コミュニティビジネス情報調査」「商店街診断事業」等
【地域再生事業】…豊田市「じおこし隊支援」「スモールビジネス創設」、設楽町「総合戦略」「仕事づくりコーディネート」、岩倉市「総合戦略」
取扱い業務・サービス
【経営コンサルタント】「中期経営計画策定」「人事評価制度策定」「賃金制度策定」「経営理念・経営戦略策定」「新規事業開発」「企業再生」「事業承継」「CSRによるブランディング」「経営診断」「人事組織診断」他
【教育研修】「管理者研修」「評価者訓練」「未来デザイン研修」「働くサプリ研修」「起業家養成講座」「会社ゲーム」「PCM・参加型計画手法」他
【調査研究】各種マーケティング調査(企業や公的機関より受託)
【助成金申請】「あいち創造研究開発補助金」「創業準備補助金」「ものづくり・商業・サービス経営補助金」「人材確保等支援助成金」「キャリアアップ助成金」他
会社情報
- 会社名
- 株式会社ピー・エス・サポート
- 業種
- コンサルタント:経営
- 代表者名
- 村田 元夫
- 郵便番号
- 4801125
- 所在地
- 愛知県長久手市氏神前222番地2