- ブランディングが得意なWeb制作会社
- ホームページからロゴ・印刷物・パッケージまで提案可
- 自社サービス運営で培ったWebマーケティングの知見
デジモ? by モリタ装芸様 ホームページリニューアル
サイトリニューアルによって資料請求が前年比約5倍に
- 業種
- 建設業
- 地域
- 新潟県
- 規模
- 情報非公開
- 費用
- 情報非公開
WEBサイトの導線や見せ方を整理することで複数あるブランドごとの良さを分かりやすく表現
見学予約数や資料請求数アップのため様々な申し込み導線を設置
WEB広告やSNSなどの販促もサポートし、効率的な広告費分配を実現
- 依頼を受けたカテゴリ
- ホームページ制作・デザインホームページ制作・デザイン営業・集客支援ツール
- 制作物種別
- 企業ホームページモバイルサイトスマホサイトブログ・CMS
- 業務範囲
- WordPressサイト/ ホームページ制作
- 業務の概要
- 新潟市中央区に本社を構え、住宅の建築設計・デザイン、施工管理、リノベーション、リフォームや、商業施設の企画・設計、注文家具の制作などまで幅広く展開する株式会社モリタ装芸様。問い合わせ数の向上や業務効率化を目指したWEBマーケティング施策に注力するために、基点となるWEBサイトを全面リニューアル。
- 開発規模・期間
- 利用技術
- 利用サーバー環境・DB
- 備考
実績・事例画像
実績・事例の詳細
■課題
それまでの「昔馴染み」だけで運営していける時代では無くなってきたという危機感がかつてからあり、より多くの人に自社を知ってもらう必要性を感じていた。
集客の要であるモデルハウス見学会などを頻繁に開催してきたが、人手が足らず、社員に多くの負担を負わせていた。
WEBの活用は長く課題として考えていたが、それまで社内で運用していたこともあり、自社での改善には限界を感じた。
これらの解決策としてWEB制作・運用を専門家に依頼し、自社サイトを営業ツールとすることで、社員の負担を減らしながら成果を上げていければと期待した。
■施策
2020年にWEBサイトの全面リニューアルを実施。
サイト全体の多種多様な情報にスムーズにアクセスできることを第一に全体の構成を作成。
住宅設計、店舗設計、注文家具制作など広く事業展開しているが、ユーザーの問い合わせの多い住宅設計の情報を中心とした構成にすることで、わかりやすいWEBサイトに刷新。
また、家づくりを検討しているユーザーの迷いを減らすため、複数あるブランドの情報もそれぞれの特徴を比較しやすいように整理。
見学会などのイベントも開催地ごとに整理することで、ストレスなく使用できるWEBサイトとなった。
成果・結果
資料請求の数が前年度比で約5倍まで急増。お客様からは、「おしゃれになった」「わかりやすくなった」「サイトが使いやすくなった」といった声もいただくようになり、ブランドのイメージが伝わりやすくなったと実感している。
サイトを見たお客様は打ち合わせの前から商品のことを把握してくれるようになったため、打ち合わせがスムーズに進むように。SNSやサイトを見て問い合わせをしてきてくれる方も増えたので、お客様ひとりあたりの「集客コスト」も大幅に軽減。
WEBサイトは作って終わりではないので、継続的な改善・改修を続けている。