株式会社TWBについて
株式会社TWBは、2006年の設立以来、「課題の本質を共に見つけ、未来の事業をITで育てるパートナー」として、お客様の事業成長を支援し続けております。直近10年間で、総案件数175件、総人月数708人月という豊富な開発実績を誇ります。
私たちの最大の特徴は、システム開発の前に「お客様の業務を深く理解すること」を最優先とする姿勢です。多くの企業が「どの機能を作るか」から始めるのに対し、TWBは「なぜそのシステムが必要なのか」という事業の本質から理解を始めます。この丁寧なアプローチにより、単なるシステム導入ではなく、事業の進化を支える真の土台を共に築き上げることができます。
DXコンサルティングからシステム開発、保守・運用まで一貫したサポート体制を整え、建設業、製造業、アパレル、EC運営など多様な業界での成功事例を持ちます。お客様との長期的なパートナーシップを重視し、プロジェクト完了後も継続的な価値提供を通じて、共に成長し続けることをお約束いたします。
事業内容
約20年にわたり、多様な業界・規模のシステム開発を支援してきた豊富な実績がございます。
以下を得意分野としております。
「上流工程・プロジェクト管理」
・DXコンサルティング(要求整理・要件定義支援)
お客様の業務を深く理解し、「何をシステム化すべきか」から共に考えます。複数部門のステークホルダーとの対話を通じて、業務知識をシステム要件に変換。プロジェクト進行とともに進化する要件にも対応可能です。
・プロジェクト進行管理支援
複雑なステークホルダー間のコミュニケーション管理とタスク調整。複数ベンダー間の調整、進捗管理、リスク管理、受け入れ検証段階での調整、リリース時のソフトランディングまで、全工程を統括します。
「Web開発・業務システム開発」
・フロントエンド
Vue.js、React、Next.jsを活用したモダンなUI/UX開発に対応。レスポンシブ対応で、PC・タブレット・スマートフォンなど、さまざまな環境で動作するシステム開発が可能です。
・バックエンド
PHP(Laravel、CakePHP)による堅実なサーバーサイド開発が得意です。実績ある技術による安定性と、事業の進化に合わせたシステムの柔軟性を両立します。
・データベース
MySQL、PostgreSQLによる最適なデータ設計。大規模データの効率的な管理と高速なクエリ処理を実現します。
・インフラ
AWS(EC2、S3、Lambda、RDS)を活用したクラウド構成。スケーラビリティとコスト最適化を考慮した設計が可能です。
「業務システム開発」
・基幹システム・業務管理システム
基幹業務システム、在庫管理、生産管理、販売管理など、企業の中核となる業務システムの設計・開発・運用を得意としています。Excel・Accessからの脱却や、複数システムの統合・連携において豊富な実績があります。既存業務フローを深く理解し、ITリテラシーに関わらず使いやすいシステムを構築します。
・EC・通販システム
EC-CUBE、Shopifyを活用したBtoC/BtoB両対応のECサイト構築から、OMS(受注管理システム)、WMS(倉庫管理システム)との統合に実績があります。複数チャネルの受注一元管理、物流倉庫との連携自動化業界特化型のプラットフォーム開発も対応可能です。
・クラウド・インフラ構築
AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用において豊富な実績があります。既存オンプレミスシステムのクラウド移行、スケーラブルなシステム設計、CI/CD環境の構築など、将来の拡張性を考慮したインフラ構築を行います。
・API開発・システム連携
基幹システム、決済サービス、物流システム、CRMなど、外部サービ間の連携やAPI開発を得意とし、BIM連携、基幹システム連携、外部SaaS連携など、複雑なシステム間連携を実現します。RESTful API設計からEAI(Enterprise Application Integration)まで幅広く対応可能です。
取扱い業務・サービス
株式会社TWBは、DXコンサルティングからシステム開発、保守・運用まで、企業のデジタル変革を総合的に支援いたします。
「サービスの特徴」
1)プロジェクト進行管理支援
複雑なステークホルダー間のコミュニケーション管理とタスクフローの調整を行い、プロジェクト全体を統括します。特に受け入れ検証段階(最もリスクが高い工程)での調整力と、リリース時のソフトランディング実現において強みを発揮します。
お客様は本業に専念でき、複数ベンダーの調整が不要。責任の所在が明確で、プロジェクトは計画通りに進行します。
2)DXコンサルティング(要求整理・要件定義支援)
お客様の業務を深く理解し、「何をシステム化すべきか」から共に考えます。業務の現状分析、システム化構想、要件定義、基本設計まで伴走。複数部門のステークホルダーとの対話を通じて、業務知識をシステム要件に変換します。
SaaS・既製品・スクラッチ開発の最適な組み合わせを、公平な視点で提案。お客様の事業フェーズと将来性を考慮し、複数の選択肢からベストな解を導き出します。
3)システム開発
詳細設計から開発、テストまでを実施。上流工程からの連続した開発により、情報ロスなく確実にシステム化を実現します。
「技術スタック」
・言語・フレームワーク
PHP(Laravel、CakePHP)、JavaScript(Vue.js、React、Next.js)
・データベース
MySQL、PostgreSQL
・インフラ
AWS(EC2、S3、Lambda、RDS)、CentOS、Almalinux
・開発ツール
GitHub、Docker、JIRA、Slack
フロントエンド、バックエンド、データベース、インフラまで、技術スタック全体に対応可能な体制を持ちます。
4)保守・運用サポート
システムリリース後も継続的にサポート。安定稼働の維持と、事業の成長に合わせた機能追加・改善を行います。開発時の経緯を理解した担当者が対応するため、スムーズな対応が可能です。
「対応可能な業界」
製造業、建設・住宅業、通販・EC、アパレル・卸売業、中古車流通業、学生支援、コンサルティング、IT・情報サービス、協同組合、サービス業など、多様な業界での実績がございます。
「プロジェクト規模」
小規模(20人月未満)から大規模(300人月超)まで幅広く対応可能です。お客様の状況に応じて、必要な工程からご支援いたします。
「TWBの強み/3つの力」
・傾聴力
「言わなくても分かるはず」の領域まで踏み込み、暗黙知を引き出す力。長年の経験から、業界・業務特有の「見落としがちなポイント」を事前に確認します。
・提案力
複数の選択肢を公平に比較し、お客様にとって最適な解を導き出す力。ベンダー有利な答えを押し付けることなく、透明性の高い情報共有を行います。
・完遂力
変化や新たな発見も含めて、最後まで責任を持ってやり抜く力。「外部IT部門」として当事者意識を持ち、お客様と同じ目線で課題解決に取り組みます。
会社情報
- 会社名
- 株式会社TWB
- 業種
- IT:システム開発
- 代表者名
- 立原 芳具
- 郵便番号
- 333-0862
- 所在地
- 埼玉県川口市北園町2-9 北園サンハイム2 201
