- 経営スタイルにフィットしたシステムの提案
- 柔軟でスピーディーな開発
- 安定・長期運用が可能なシステム
KUSSHU合同会社について
■会社プロフィール:
私たちのミッションは、革新的なIT技術で日本の未来をサポートし、国内の技術進歩を推進することです。先進国と比べてIT発展が遅れているという現状を、我々のリーダーシップと情熱をもって変革しようとしています。
当社は経営コンサルティングの専門知識を持つメンバーが多く所属しており、顧客のビジネススタイルに合致したフルオーダーメイドのシステム構想策定を得意としています。広範な技術スタックとスピーディな開発能力、そしてDevOpsをメインとした開発体制で、長期的かつ安定したシステム運用を支えるためのサポートを提供しています。
情熱と卓越性を原動力に、KUSSHUは業界の新たな標準を築き、お客様の期待を超える価値を創出し続けます。
■代表プロフィール:
本庄駿平
慶應義塾大学 理工学部卒業
慶應義塾大学大学院 理工学研究科卒業
修士卒業後、デロイトトーマツコンサルティングでPMOとしてシステム導入案件を経験。
BIツールを使用して経営層の迅速な意思決定を支援するダッシュボードを開発
ITインフラ企業で国内業務統合支援
クリーンエネルギー業界で販促と市場調査を実施し、新規事業の立ち上げをサポート
システム開発のPMOおよびデータ解析のエキスパートであり、KUSSHU合同会社の創業者です。ITコンサルタントとして活躍し、企業が直面する複雑な課題に対し、革新的なITソリューションを提供します。
■ご契約の流れ一例(ウォーターフォール型)
1. 商談: お客様ご要望のシステム概要及び必要機能をヒアリングします(対面またはオンライン)
2. 概算見積: 初期のシステム構想に基づき、概算の見積もりを提供します
また、価格設定低〜高のパターンをいくつかご提示いたします
3. ご契約?
要件定義フェーズのみ、準委任契約で契約いただきます
4. 要件定義
5. 確定見積: 要件定義の結果を踏まえ、最終的な見積もりを提示します(概算見積もりからの変動はあるものの、カスタマイズの自由度が高いため、調整可能です)
6. ご契約?
開発からテストフェーズまでは請負or準委任契約で契約いただきます
7. 開発・テスト
8. 運用・保守: システムの運用開始後は、サブスクリプション型での保守サービスを提供します(年間費用目安:開発費の約10%)
■ご契約の流れ一例(アジャイル型)
※ウォーターフォール型と流れは基本同じですが、アジャイル開発の場合全工程準委任契約となります
1. 商談: お客様ご要望のシステム概要及び必要機能をヒアリングします(対面またはオンライン)
2. 概算見積: 初期のシステム構想に基づき、概算の見積もりを提供します
また、価格設定低〜高のパターンをいくつかご提示いたします
3. ご契約?
準委任契約で契約いただきます
4. 要件定義
5. 確定見積: 要件定義の結果を踏まえ、最終的な見積もりを提示します(概算見積もりからの変動はあるものの、カスタマイズの自由度が高いため、調整可能です)
6. ご契約?
リリースまで、準委任契約で契約いただきます
7. 開発・テスト・リリース
8. 運用・保守: システムの運用開始後は、サブスクリプション型での保守サービスを提供します(年間費用目安:開発費の約10%)
事業内容
?業務システム開発
?Webシステム開発
?基幹システム開発
取扱い業務・サービス
■システム開発
構想策定、要件定義〜運用・保守フェーズまで、すべて対応可能
また、ユーザサイドでのPMOサービスも展開
会社情報
- 会社名
- KUSSHU合同会社
- 業種
- IT:システム開発
- 代表者名
- 本庄 駿平
- 郵便番号
- 105-0022
- 所在地
- 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング3階