柿沼 謙太朗
東京都 練馬区 大泉町6-29-16-504
  • 現場と経営を知る実践型コンサルティング
  • 繁盛店を創る仕組み化と育成力
  • 課題を素早く捉え即アクションへ
  • 会社情報
  • 業務内容(0)
  • 実績・事例(0)
  • クチコミ(0)

Prism Consultingについて

私は現場を知り、数字を見て、仕組みを作る実践型コンサルタントです。
机上の空論ではなく「実際に成果を出せる提案と実行」を大切にしています。

主な経歴・実績
・俺の株式会社(2012年7月から2013年12月)
 主に新規店舗立ち上げのメンバーとして人材育成やオペレーション確立、ドリンクメニュー作成、事務業務全般を担当。
・俺の株式会社(2014年12月から2015年12月)
 「俺のイタリアン KABUKICHO」店長・ソムリエ。原価管理、予約獲得施策、オペレーション設計を推進し業績トップを維持。

・株式会社AppBank Store/Private Kitchen ヒソカ(2015年12月から2018年4月)
 飲食事業部にて運営責任者兼ソムリエ。接客やドリンクメニュー開発、YouTube企画、ワインイベントの開催、出納管理を担当。
 親会社であるAppBank代表の直下でもあったため、運営に関する判断やYouTube・ニコニコ生放送を中心とした動画事業のディレクションも担当。

・AIK Human Resources(2018年11月から2019年12月)
 飲食特化の人材紹介・プロ店長派遣サービスのボードメンバーとして参画。営業・人材マッチング・飲食店運営業務委託・FC出店営業を担当。
 採用担当として最大20名を超えるコンサルタント志望のメンバーを採用・教育。すごい会議の講師と共に人材育成を行う。

・フリーランス(2020年3月から現在)
 大手ビールメーカーのアンテナショップ運営を業務委託で担当。

・サッポロビール直営「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR」運営責任者(2019年6月から現在)
 業界初となる大手ビールメーカー直営の通年型ブランドショップの運営責任者として品質管理、スタッフ教育、販促・イベント企画、SNSやオウンドメディア運営を統括。
 コロナ禍以降毎年来店者数を伸ばし続け、黒ラベルブランドの成長戦略に欠かせない店舗へと成長。2025年8月に初めて月間来店者数1万人を達成。


得意分野
・飲食店の経営改善・利益率向上(原価管理、ロス削減、歩留まり改善)
・スタッフ教育・人材育成(接客研修、品質管理、教育プログラム設計)
・ブランド構築・集客戦略(HP制作、SNS活用、販促企画)
・新規出店・立ち上げ支援(コンセプト設計からオペレーション構築まで)

「飲食の現場をより良くしたい」「繁盛する仕組みを作りたい」という方に、
迅速かつ柔軟に伴走し、成果につなげるサポートをお約束します。

事業内容

・飲食店の経営改善・利益率向上の支援
・オペレーション設計、業務マニュアル作成
・スタッフ教育研修(接客・品質管理・人材育成)
・新規出店支援(コンセプト設計・業態開発・立ち上げ)
・集客・ブランディング戦略立案(Web活用・SNS運用・販促企画)

取扱い業務・サービス

・飲食店経営コンサルティング(現状分析から改善提案まで一貫対応)
・スタッフ研修プログラム設計・実施(接客研修、ドリンク品質研修など)
・オペレーション設計・マニュアル制作(効率化・品質均一化を実現)
・新規出店コンサルティング(コンセプト開発から立ち上げサポートまで)
・集客・販促支援(HP制作、SNS活用、キャンペーン企画)

会社情報

会社名
Prism Consulting
業種
コンサルタント:経営
代表者名
柿沼 謙太朗
郵便番号
178-0062
所在地
東京都練馬区大泉町6-29-16-504

メニュー

  • 会社情報
  • 業務内容(0)
  • 実績・事例(0)
  • クチコミ(0)
Prism Consultingへお問い合わせ
Prism Consulting

会社情報

会社名
Prism Consulting
業種
コンサルタント:経営
代表者名
柿沼 謙太朗
郵便番号
178-0062
所在地
東京都練馬区大泉町6-29-16-504