- 戦略策定から開発・運用まで一気通貫支援
- 面白法人グループの創造力とアイデア力
- 多業種対応の豊富な開発実績と技術力
株式会社カヤックボンドについて
「つくりたいをつなぐ。」
私たちカヤックボンドは、面白法人カヤックを母体とするグループ会社として、企業のDX推進・新規事業開発支援とシステム/アプリ開発を行っています。
戦略立案や課題整理から、業務システム・アプリ開発、AI・生成AI導入支援、プロトタイプ制作、運用保守、そしてリスキリングまで一貫して支援し、「新しい価値」を創出することをミッションとしています。
「サービス領域」
・システム・アプリ開発
Webサービス/業務システム/スマホアプリの受託・ラボ型開発
要件定義~設計~開発~テスト~運用保守までワンストップ対応
セキュリティ・BCP/DR対策を含むインフラ設計・構築
大規模サービスから中小企業の業務システムまで幅広く対応
PHP、React、 TypeScript、 Flutter、 AWS、 Google Cloud 等の技術対応
・ DX支援・新規事業開発
課題発掘からアクションプラン策定までの1日集中型ワークショップ
生成AI、クラウド、Web3等の最新技術導入支援
高速プロトタイピングによる仮説検証とMVP構築
組織開発・人材育成・リスキリング支援
ゲーミフィケーションを活用した業務改善・人材育成
「カヤックボンドの3つの強み」
・「戦略~実装~運用」まで一気通貫の支援力
戦略策定から具体的な開発・保守まで、一つのチームが最初から最後まで伴走することで、スムーズな実行と継続的な改善を実現します。
・ 面白法人グループの独自のクリエイティブ力
広告・ゲーム・まちづくり・エンタメ・教育など多彩な事業を展開するグループ企業のリソースを活用。固定観念にとらわれないアイデア創出力と、ゲーム開発で培ったユーザー体験設計のノウハウを活かし、「面白がる=主体的に取り組みたくなる」DX推進や新規事業開発、「継続的に使われる」システムを構築します。
・ 幅広い業種・現場に対応する開発力
メンバーの約7割がエンジニアで、ゲーム・エンターテインメント、アミューズメント、電子決済、教育、新規事業開発など多様な分野での開発実績があります。Webアプリケーション、業務システム、スマートフォンアプリの開発から、AWS・Google Cloud等を活用したインフラ構築まで、規模や要件に応じた最適な技術選定と開発体制でプロジェクトを推進します。
「独自アプローチ「面白DX」とは」
私たちが提唱する「面白DX」とは、DX推進を「やらされるもの」から「やりたくなるもの」に変える取り組みです。単なる業務効率化ではなく、社員が主体的に関わりたくなる仕組みづくりを通じて、組織文化の変革も同時に実現します。
Ideation(アイディエーション):ブレインストーミングによる創造的な課題解決
Creative(クリエイティブ):幅広い業種に対応した表現力とデザイン力
Tech(テック):AI・XR等の最新技術を活用した開発力
Gamification(ゲーミフィケーション):ゲームの楽しさを業務改善に活用
「ワークショップと開発のハイブリッド支援」
課題の言語化から具体的な開発まで一貫して対応することが私たちの特長です。アイデアが固まっていなくても、ワークショップでの課題整理からPoC、サービス立ち上げ、運用改善まで継続して伴走します。
・実績例
世界的ゲームIPの地理情報ゲームアプリ(100ヵ国展開・DAU100万規模)
大手量販店向け電子決済アプリ(利用者数千万人規模)
アミューズメント施設向けゲーム機のバックエンド開発
ARお宝探し体験アプリのバックエンド開発
クイズ制作会社の新規事業開発支援(Sokmockサービス)
アイドルソーシャルゲーム(10年継続運用)
新規Saasプロダクトのチームビルディング、コンセプトメイキングワークショップ
「こんな企業様におすすめ
DX推進の進め方に悩んでいる
ツール導入だけで終わった「なんちゃってDX」から脱却したい
新規サービスを検討しているが、社内に開発リソースがない
ワークショップ後の実行フェーズまで頼れる外部パートナーが欲しい
社員のDX意識向上や組織文化の変革も同時に進めたい
「主要取引先」
NTTドコモ、LINE、Cygames、バンダイナムコスタジオ、DeNA、PPIH(ドン・キホーテ)他、大手企業からスタートアップまで幅広くご支援
「会社概要」
会社名:株式会社カヤックボンド(Kayac Bond Inc.)
所在地:東京都千代田区外神田1-8-13 NREG秋葉原ビル6F
設立:2011年6月 従業員数:94名(2024年2月時点)
代表取締役:貝畑 政徳(面白法人カヤック代表取締役兼任)
株主:株式会社カヤック(100%)
事業内容
「システム・アプリ開発事業」
・Webサービス、業務システム、スマートフォンアプリの受託開発
・ラボ型開発(継続的な開発チーム提供)
・要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用保守の一貫対応
・サーバー・インフラ構築、セキュリティ設計、BCP/DR対策
・大規模サービスから中小企業向けシステムまで対応
「DX推進支援事業」
・企業のデジタルトランスフォーメーション戦略策定・実行支援
・業務プロセス改善、システム導入支援
・生成AI、クラウド、Web3等の最新技術導入コンサルティング
・1日集中型ワークショップによる課題発掘・アクションプラン策定
・ゲーミフィケーションを活用した業務改善・組織変革支援
「新規事業開発支援事業」
・新規事業の企画立案から事業化まで一貫支援
・高速プロトタイピングによる仮説検証・MVP構築
・市場調査、ユーザーインタビュー、コンセプト設計
・事業モデル構築、収益性検証
「システムエンジニアリングサービス」
・IT人材の派遣・SES(System Engineering Service)
・プロジェクト単位での技術者アサイン
・開発チームの人員補強・技術支援
対応技術
PHP、React、TypeScript、Flutter、Python、Java、AWS、Google Cloud、Azure等
対応業界
医療・介護、教育、不動産、小売、金融、行政、エンターテインメント等
取扱い業務・サービス
「DX推進支援サービス」
・DXワークショップ(DXプランニング、DXプロトタイピング、DX生成AI、DXビジョン)
・生成AI活用支援
・クラウド導入支援
・業務改善・デジタル化コンサルティング
「新規事業開発支援サービス」
・Sokmock(新規事業プロトタイピングサービス)
・事業企画・戦略立案支援
・MVP開発・検証支援
・市場調査・ユーザーリサーチ
「システム開発サービス」
・Webアプリケーション開発
・スマートフォンアプリ開発(iOS/Android)
・業務システム開発
・ECサイト・ポータルサイト開発
・API開発・システム連携
「インフラ・クラウドサービス」
・AWS/Google Cloud/Azure環境構築
・サーバー設計・構築
・セキュリティ設計・実装
・運用保守・監視サービス
「人材サービス」
・システムエンジニアリングサービス(SES)
・ラボ型開発チーム提供
「ゲーミフィケーション・エンタメ系サービス」
・ゲームフルデザイン導入支援
・AR/VRコンテンツ開発
・体験型イベント企画・運営
会社情報
- 会社名
- 株式会社カヤックボンド
- 業種
- IT:システム開発
- 代表者名
- 貝畑 政徳
- 郵便番号
- 101-0021
- 所在地
- 東京都千代田区外神田1-8-13 NREG秋葉原ビル6F