- 柔軟で迅速・丁寧な対応
- 商社・教育委員会・公益社団法人での役職経験
- 信頼をモットーに
行政書士倉光法務事務所について
・大学時代は、アメリカンフットボール部に所属し、関西リーグでの優勝を目指し、日々練習に励む毎日でした。大学卒業後は、大手総合商社に入社し、エネルギー電力事業分野で、石油、天然ガスの有効活用事業のプロジェクト開拓に取り組んでいました。バーレン駐在、テヘラン駐在、スリランカ、インド、ベトナム、フィリッピン、インドネシア、タイ、カンボジアなど世界の半数以上に商談で訪問することができました。
・商社で27年間勤務し、最後は海外エネルギー電力事業部長を経て、宮城県教育委員会による校長特別選考試験に合格後、「企業出身の民間人校長」として、宮城県の県立の高校、中高一貫校の校長として、学校経営にもかかわっていました。宮城県教育委員会より「教育功績者賞」を受けています。
・校長退職後は都内に本拠を置く公益社団法人の常務理事として、協会の組織運営に関わるとともに、行政書士、マンション管理士の資格を得て、横浜市青葉区に行政書士倉光法務事務所を設立し開業いたしました。
事業内容
行政書士 倉光法務事務所
事務所〒227-0054 横浜市青葉区しらとり台57-42
取扱業務
「国際業務に関すること」
各種在留許可、国際結婚、帰化申請、特定技能外国人等雇用、外国人技能実習生許可、登録支援機関許可
「市民法務に関すること」
法律の規定に基づき官公署に提出する書類作成、宗教法人規則変更、会社法人設立、事業協同組合設立、社会福祉法人設立
「所属‣資格」
入管申請取次行政書士、マンション管理士、
中小企業顧問
公益社団法人日本フィランソロピー協会理事、
一般社団法人金沢大学教育NEW PLATFORM理事
取扱い業務・サービス
・事業協同組合設立、監理団体許可申請、外部監査人就任
・登録支援機関登録申請、特定技能許可申請
・企業単独型技能実習生在留資格許可申請
・プライバシーマーク取得支援
・登録日本語学校設立支援
会社情報
- 会社名
- 行政書士倉光法務事務所
- 業種
- 士業:行政書士
- 代表者名
- 倉光 恭三
- 郵便番号
- 227-0054
- 所在地
- 神奈川県横浜市青葉区しらとり台57-42