行政書士濱口事務所について
行政書士 濱口 洋(はまぐち ひろし)
東京都出身、しし座・O型の行政書士です。
ネットショッピングや読書が趣味で、楽天・Amazon・メルカリをよく利用し、休日には愛犬と散歩を楽しんだり、ジュンク堂書店(池袋)や紀伊國屋書店(新宿)で書籍を手に取るのが日課です。
「誠実さ」と「迅速な対応」をモットーに、安心して任せられる行政書士を目指しています。
主な取扱業務
- 民事法務(内容証明郵便、契約書作成、示談書など)
- 自動車関連手続(名義変更、車庫証明など)
- 産業廃棄物・一般廃棄物収集運搬業許可申請
- 建設業許可申請
- 古物商営業許可
- その他 各種許認可申請全般
個人様・法人様問わず、丁寧かつ柔軟に対応いたします。初めての方もご安心ください。
無料相談・オンライン対応
- 初回相談は無料です(30分まで)
- ご希望があれば Zoomによるご相談にも対応可能
- 事前にご連絡いただければ、土日祝日・夜間のご相談も承ります(要予約)
経歴・保有資格
- 法務分野での実務経験:15年以上
- 宅地建物取引士
- 管理業務主任者
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)
濱口事務所の強み
- 内容証明や契約書作成といった民事系法務に強み
- 弁護士・司法書士・税理士など他士業との強力なネットワーク
- 許認可申請にも積極的に対応。迅速かつ確実な手続きサポートに自信あり
「依頼してよかった」と思っていただけるよう、全力でご対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
ご希望に応じて、ホームページやパンフレット、SNS掲載用に「短縮版」「カジュアルな紹介文」などへもアレンジ可能です。必要であれば、視覚的に整理されたWordテンプレートやPDF化もお手伝いしますよ。ご遠慮なくお申し付けください。
事業内容
当事務所は、内容証明・公正証書の作成を専門とし、債権回収・退会通知・抗議文・時効の援用など、幅広いご相談に対応しております。
私は、貸金業界で15年以上にわたり債権回収と法務に携わってきました。内容証明の作成は、実務の中で磨いたスキルであり、市販のひな型は一切使用せず、すべてオリジナル文案で対応しています。実際、他士業が作成した内容証明でひな型を使っているものは見たことがありません。
内容証明は、単なる書類ではなく「相手に行動を促すための戦略的ツール」です。長すぎる文章は逆効果になることもあるため、適度な文量と心理的プレッシャーのバランスを重視しています。
また、内容証明を受け取った相手が顧問弁護士に相談するケースでは、主張が理路整然としていれば、請求に応じる方向で話が進むことも少なくありません。そのため、文面の構成力と説得力が極めて重要です。
AIが進化しても、士業名での内容証明発送は独占業務であり続けます。行政書士は裁判代理こそできませんが、法的知識をもとに弁護士への橋渡しも可能です。
「市販のテンプレートでは不安」「相手に本気度を伝えたい」――そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。実務経験に裏打ちされた、確かな一通をお届けします。
取扱い業務・サービス
内容証明・公正証書の作成を専門とする行政書士事務所です
債権回収、退会通知、抗議文、時効の援用など、幅広いご相談に対応可能です。
私は、貸金業界において15年以上にわたり債権回収および法務に携わってまいりました。
内容証明の作成はその実務経験の中で磨き上げた技術であり、市販のテンプレートや雛形は一切使用せず、すべての案件に対してオリジナルの文案を作成しています。
内容証明は「戦略的ツール」です
内容証明は単なる文書ではなく、相手に行動を促すための強力なコミュニケーション手段です。
文章が長すぎれば効果が薄れ、心理的プレッシャーとのバランスが求められます。私は、構成力・文量・表現の緩急にこだわり、目的に応じた一通をご提案いたします。
相手の顧問弁護士にも通じる文案
内容証明を受け取った相手が顧問弁護士に相談することも少なくありません。
その際、理路整然とした主張がなされていれば、請求や要望に応じる方向で協議が進むこともあります。
そのため、「伝わる」だけでなく、専門家にも通じる文案設計が非常に重要になります。
このようなお悩みはありませんか?
- 市販のテンプレートでは相手に伝わるか不安
- 感情的にならず、理論で伝えたい
- 相手に「本気度」を感じさせたい
- 内容証明でしっかり対応したい
そんなときは、ぜひ一度ご相談ください。
実務で磨いたノウハウと経験をもとに、安心して送り出せる一通をご提供いたします。
会社情報
- 会社名
- 行政書士濱口事務所
- 業種
- 士業:行政書士
- 代表者名
- 濱口 洋
- 郵便番号
- 343-0032
- 所在地
- 埼玉県越谷市袋山1184-14