「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
  • 大学での学術的な専門性の提供
  • 広告会社での幅広い実務経験の提供
  • ワークショップ形式&個別にカスタマイズされた研修
  • 会社情報
  • 業務内容(0)
  • 実績・事例(0)
  • クチコミ(0)

株式会社​ボブ田中事務所について

・ プロフィール
文教大学 情報学部 メディア表現学科 教授。
文化服装学院 非常勤講師。
株式会社ボブ田中事務所代表。
本田技研工業、アサツーディ・ケイ(現ADK)などを経て独立。
東北芸術工科大学の教授を務めた後、現在はブランド構築や商品開発に携わり、文教大学では企業との産学連携プロジェクトを推進している。
専門領域は、マーケティング、広告論、地域再生デザイン、創造性開発。
東京都在住。

・ 主な審査員歴
2006年 カンヌ国際広告祭 日本代表審査員
2007年 アジア太平洋国際広告祭 日本代表審査員

・ 著書
2007年 『殿様ブランディングで売れる・儲かる』 日本実業出版社
2008年 『感動体験マーケティング』 宣伝会議
2009年 『アイデアの出し方』 すばる舎
2010年 『あっ、ひらめいた!』 実務教育出版
2010年 『広告の基本が面白いほど分かる本』 中経出版
2017年 『まだ、マーケティングですか?』 日本能率協会マネシ゛メントセンター

事業内容

・ コンサルティング領域
1.企業(地域)のイメージを劇的に変える
2.大手企業と差別化を図る新商品を開発する
3.先代から続く定番商品を生まれ変わらせる
4.新たな第一歩を踏み出すための業態を立ち上げる
5.費用のかからない効果的なPR施策を企画立案する
6.地域を活性化する
7.アイデアと企画のつくり方を伝える

・ 研修講師のテーマ
1.「マーケティング」って面白い!基礎/中級
2.クリエイティブなアイデアを生む発想法
3.企画書制作のベースとなるロジカルシンキング
4.聞き手本位の企画書の書き方
5.実は学んだことのないプレゼンテーションの仕方
6.イノベーションを興すデザイン思考
7.ヒットにつながる商品開発の仕方
8.事例で知るブランディングと基礎的な応用方法
9.実務に即役立つ!広告の基礎知識
10.課題発見とコンセプトワークの仕方

取扱い業務・サービス

・ コンサルティング実績
1.企業(地域)のイメージを劇的に変える
 大商金山牧場の企業メッセージとロゴの開発
2.大手企業と差別化を図る新商品を開発する
 武蔵野酒造の凍結専用のカップ酒「-12℃」の開発
3.先代から続く定番商品を生まれ変わらせる
 Pourjoursのバレンタインチョコレート用商品の開発
4.新たな第一歩を踏み出すための業態を立ち上げる
 天童市の和農産による精肉店をプロデュース
5.費用のかからない効果的なPR施策を企画立案する
 フマキラー花粉鼻でブロックTVCMとキャンペーンのプロデュース
6.地域を活性化する
 宮城県岩沼市のマスコットキャラクター選定
7.アイデアと企画のつくり方を伝える
 デザイン思考研修でのプロトタイプ制作
など多数

・ 主な研修講師実績
東京都/東京商工会議所/山形県/山形県内市町村/鹿児島市/岡山大学/東京動物園協会/荘内銀行/三菱総合研究所/JR東日本/JR東日本クロスステーション/JR東日本企画/JR東海エージェンシー/NTT都市開発/UR都市機構/AIG損保/丸紅/富士フィルム/Nikon/住友ベークライト/Meiji Seika ファルマ/Google/宣伝会議/電通/博報堂/ADK など多数

会社情報

会社名
株式会社​ボブ田中事務所
業種
コンサルタント:経営
代表者名
ボブ田中
郵便番号
157-0073
所在地
東京都世田谷区砧3-33-10-304

メニュー

  • 会社情報
  • 業務内容(0)
  • 実績・事例(0)
  • クチコミ(0)
株式会社​ボブ田中事務所へお問い合わせ
株式会社​ボブ田中事務所

会社情報

会社名
株式会社​ボブ田中事務所
業種
コンサルタント:経営
代表者名
ボブ田中
郵便番号
157-0073
所在地
東京都世田谷区砧3-33-10-304

一括見積もりで発注先を探す