- 地域密着で柔軟な業務対応
- 幅広いBPOサービスを一括提供
- 信頼重視のパートナー体制
株式会社みらいきってについて
会社概要
株式会社みらいきっては、大阪府茨木市を拠点に、地域に根ざしたアウトソーシング事業(BPO)を展開しています。
人手不足や業務過多に悩む企業の課題を、柔軟な体制で支援する地域密着型の外部パートナーです。
主なサービスは、事務・経理などのバックオフィス代行、秘書業務、広報・PR支援、制作・EC運営サポートなど。
短期・長期を問わず、企業の「困った」に寄り添い、現場に合わせた最適なサポートを行っています。
経営理念
家族もキャリアも輝く未来のために、誰もがイキイキと働く社会を実現します。
「子育て中だから働けない」「人が足りないけれど採用できない」そんな地域の日常に埋もれてしまっている「可能性」があります。私たちは、「働きたい」人と「人がほしい」企業をつなぎ、働くことを「特別なこと」ではなく「日常の選択肢」にするために日々取り組んでおります。
みらいきっての哲学
みらいきってには、理念やスローガンだけではなく、日々の選択や行動の指針となる哲学(フィロソフィー)があります。それは、派手ではないかもしれないけれど、地域の中で誠実に働き、未来につながる仕組みを育てるために、私たちが大切にしている考え方です。
01 Small, Deep, Local
みらいきっては、スモールでも、ディープでローカルな組織。大きくなることより、「地域に深く根を張る」ことを選びます。大きな企業が届かない、小さな声にこそ、私たちの出番があります。
02 足りないからこそ、工夫が生まれる
時間も、お金も、人も足りない。だからこそ、考える。組み合わせる。話し合う。制約の中にこそ、「みらいきってらしさ」があります。
03 上場より、信頼
私たちは「信頼」を積み重ねる会社です。スケールや上場よりも、地域の企業や人から「またお願いしたい」と言ってもらえる関係性を重視します。
04 「好き」でつながる仲間と働く
経歴より、共感。スキルより、姿勢。「この人と働きたい」と思えるかどうかでチームをつくります。対等に支え合える仲間とこそ、長く、気持ちよく仕事ができます。
05 人に寄り添う「しくみ」を設計する
マニュアルにも、フローにも、やさしさを。効率と人間らしさを両立できるのが、私たちの目指す「しくみ」です。
06 成果主義ではなく、前進主義
「できたか、できなかったか」ではなく「前に進めたか」を大事にします。私たちは、企業も個人も一緒に育つパートナーでありたい。
07 まず「ゴール」から始める
業務も、提案も、すべては「目的」から考えるのが基本です。「このプロジェクトのゴールはなにか」と問い直すことで、迷いのない一歩が踏み出せます。
08 丁寧につくり、賢く回す
どんなに忙しくても、丁寧に。でも、無駄な努力はしない。やるべきことを絞り、やり方を工夫するのがみらいきっての仕事観です。
09 「今」に向き合う
地域も、社会も、日々変わっていく。未来のために、いまできることに集中しよう。
10 「できたこと」から仕組みにする
失敗を責めるのではなく、「うまくいったこと」をみんなで再現する。それが、みらいきっての「仕組み化」のはじまりです。
11 チームは小さく、関係は濃
ひとつの案件は、だいたい3から5人のユニットで回す。それぞれが役割を持ち、互いに補いながら動く。顔が見えるチームが、一番強い。
12 営業しない。来てもらえる存在に
「売り込む」より、「頼られる」存在でいたい。サービスや発信、紹介の循環を通じて、自然と人が集まる状態をつくります。
13 SSUP
Simple(シンプル)
Supportive(やさしく支える)
Useful(ちゃんと役立つ)
Personalized(その人に合っている)
それが、みらいきっての仕組みづくりの基本設計です。
14 迷ったら、誰かのためを選ぶ
正解がわからないときは、「より誰かを喜ばせられる方」へ。その選択が、私たちの行動の芯になります。
事業内容
・HP/ECサイト制作
・バックオフィス業務サポート
・広報・SNS・情報発信支援
・経営者右腕・秘書代行サポート
会社情報
- 会社名
- 株式会社みらいきって
- 業種
- IT:ホームページ開発
- 代表者名
- 高桑 宣子
- 郵便番号
- 567-0882
- 所在地
- 大阪府茨木市元町6-2 ステラ元町ビル101