氏 名 岡村 昭彦(おかむら あきひこ) 年 齢 60歳(昭和31年1月22日) 所属税理士会 関東信越税理士会 川越支部 税理士登録番号 第94178号 日本経営会計学会会員 登録政治資金監査人(第29 …
岡村昭彦税理士事務所について
氏 名     岡村 昭彦(おかむら あきひこ)
 年 齢     60歳(昭和31年1月22日)
 所属税理士会  関東信越税理士会 川越支部
 税理士登録番号 第94178号
 日本経営会計学会会員
 登録政治資金監査人(第2922号)
 特定非営利活動法人NPO会計税務研究協会 NPOアカウンタント  公益法人アカウンタント
 
 城西国際大学非常勤講師
         経  歴 
 昭和31年1月 北海道札幌市生まれ
昭和53年3月 東京国際大学商学部商学科卒業
 昭和58年5月 日興信用金庫退庫(現城北信用金庫)
 平成14年2月 税理士登録
事業内容
1.税務代理
法人税・所得税・相続税・贈与税・消費税等につき税務ぜんぱんの代理。
2.税務書類の作成
申告書・申請書・届出書等の税務署などに提出書類を作成。
3.税務相談
法人税・所得税・相続税・贈与税・消費税などについて申告に関する事前の相談にお答えします。
4.節税対策
節税のために早期に計画を立て、早期に節税できる仕組みを一緒に対応致します。
5.主にJDL会計ソフトにより、入力指導、自計化をご指導いたします。 
当事務所は、関与先企業の多様なニーズに応えるべく(「自利とは他利をいう」)
すなわち「関与先企業の繁栄は私たちの喜び」をモットーに、当事務所の業務ノウハウをあらゆる分野から集積・合理化することに努めてまいりました。激変する経済環境の中で、貴社が豊かな繁栄を続けてゆく為に当事務所は、最新のコンピュータを活用し、経営体質の改善、高付加価値経営の実現を使命とし、的確かつ迅速なアドバイスを行います。
 「顧客第一主義」の精神を胸に職員共々より一層の研鑽を重ね、経営者の良きパートナーとして、企業の繁栄の為に、持てる力の全てを提供いたします。
  会計、経理に関する疑問・質問やご相談をお受けしています。些細な事でも結構ですのでお気軽にご質問・ご相談ください。 
 事務所名 岡村昭彦税理士事務所
     
 事務所長 税理士 岡村昭彦
      関東信越税理士会川越支部(登録番号94178) 
 電子申告対応(レベル5達成税理士事務所) 
取扱い業務・サービス
1 記帳代行 
 会社に経理担当がいない場合、経理のわかる人がいない場合に、会社を代行して行います。会社の領収書等をお預かりし、伝票作成・月次試算表の作成を行います。 
2 経理自計化 
 会社に経理担当者がいる場合、経理のわかる人がいる場合にパソコン会計を導入して経理を自計化いたします。自計化することにより会社の状況が瞬時にわかるようになります。 
3 月次監査 
 自計化されている会社にお伺いして、会計的・税務的に正しいかどうかを監査させていただきます。これを行うことにより、月次試算表の信頼度がアップします。 
4 法人税の申告書の作成・所得税の申告書の作成 
 法人であろうと個人であろうと、事業を行っている人(そうでない場合もありますが)は確定申告をしなければなりません。当事務所は、お客様と密接に話し合い、申告をさせていただきます。
5 税務署等への提出書類の作成 
 税務署・都税事務所・市役所等に提出しなければならない書類は、意外に多くあります。当事務所では、そのような書類の作成代行提出を行っています。 
6 相続税の申告書の作成・贈与税の申告書の作成 
 当事務所は、相続前の対策はもちろん、相続発生段階においてもお客様にとってベストとなるよう、納税のことまで考慮にいれたプランをご提供いたします。 
7 開業支援業務 
 当事務所は、これから事業を起こそうとしている人に対して、全面的にバックアップいたします。開業のノウハウから会社のあり方についてまで幅広く支援していきます。
8 経営コンサルティング 
経営者の方は、税務以外にたくさんの悩みや苦悩を独りで抱えています。その支援はもちろん、経営全般に対するアドバイス・提案等をさせていただきます。 
会社情報
- 会社名
- 岡村昭彦税理士事務所
- 業種
- 士業:税理士
- 代表者名
- 岡村 昭彦
- 郵便番号
- 350-0811
- 所在地
- 埼玉県川越市小堤84-1ハイラーク川越105

 
 
 
 
