「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
村山 太一
東京都 中央区 日本橋馬喰町1-5-15 ロッソバクロ 3F
  • 柔軟でスピーディな対応
  • 領域横断のワンストップ体制
  • コンセプト設計から伴走する提案力

株式会社木下商会について

きのもと商会は【ワクワク働いている”個人”を増やす】というビジョンと【「やってみよう」が自然と生まれる”場”をつくり続ける】というミッションのもと、オフィス空間デザイン、Webディレクション、不動産広告プロデュースに取り組んでいます。

オフィスの設計・デザイン、施工をはじめ、Webサイトの企画・制作、不動産仲介や広告プロモーションまで、クライアントのフェーズや課題に合わせて、さまざまな側面から支援しています。

働く人や使う人の目線から、ワクワクするような仕掛けや流れを設計し、プロジェクトごとに最適な体制と方法で、企画から運用まで伴走します。


代表紹介|村山 太一
---
石川県金沢市生まれ
国立石川工業高等専門学校 建築学科卒業
東京都立大学 工学部建築学科卒業
首都大学東京大学院 工学研究科建築学専攻修了
---
インテリア雑誌『コンフォルト』の編集に携わった後、Stealcase社にてオフィス家具の販売やオフィス構築に従事。
ヒトカラメディアではベンチャー・スタートアップ向けオフィスのプランニング事業部を立ち上げ、2019年に独立しきのもと商会を創業。

現在は場づくりと事業・組織の関係性に注目し、空間デザインの枠にとどまらず、不動産広告プロデュース・Webディレクションなど、複数の領域を横断しながら事業を構築しています。

事業内容

▍プランニング事業
オフィスの移転やリニューアルに伴う企画・設計から、図面作成、施工、家具の選定、移転後のサポートまでを一貫して手がけています。

空間の目的や利用者の行動に着目し、レイアウトや内装を設計。関係各所との調整やスケジュール、工事金額の調整も含め、プロジェクト全体を進行管理します。

家具はメーカーフリーでご提案可能。造作家具まで柔軟に対応します。

▍デジタル・ディレクション事業
Webサイトの企画・制作を中心に、デザインと編集を手がけています。
企業やサービスの魅力を伝えるため、デザインと編集の視点をかけ合わせ、コンテンツ企画、記事制作なども含めた幅広い対応が可能です。

デジタル・ディレクション事業部はあなたを支えるファンをつくるための、「クリエイティブチーム」です。

▍プロパティテック事業
不動産の魅せ方をプロデュースし、リーシング活動の精度とスピードを高める支援を行っています。

VR・CGパース・バーチャルステージング・ドローンなどによるビジュアルを組み合わせます。SNS広告やパンフレット、LP、Webサイトの制作まで一貫して対応。

リーシングに役立つツールの整備、空室リスクを下げる訴求の設計、業務負担を軽減する導線設計など、現場の実務にも踏み込んで伴走します。

取扱い業務・サービス

▍プランニング事業
・空間コンセプト設計・企画立案
・オフィスの内装設計・デザイン
・プロジェクトマネジメント
・内装工事
・家具選定・発注・造作対応
・引越し
・図面作成
・アフターサポート・運用支援

▍デジタル・ディレクション事業
・コーポレートサイト制作
・採用サイト制作
・LP制作
・インタビュー記事の取材・制作
・コンテンツ戦略・企画

▍プロパティテック事業
・ブランディング支援
・リーシングツール制作(パンフレット・図面・資料……)
・VR・CGパース・バーチャルステージング制作
・物件紹介用動画
・LP・Webサイト制作
・SNS広告運用・プロモーション支援
・空室リスク低減提案
・業務効率の改善提案

会社情報

会社名
株式会社木下商会
業種
建設業:設計・デザイン
代表者名
村山 太一
郵便番号
103-0002
所在地
東京都中央区日本橋馬喰町1-5-15 ロッソバクロ 3F
URL
https://kinomoto-firm.co.jp/

業務内容

実績・事例

クチコミ

メニュー

株式会社木下商会へお問い合わせ
株式会社木下商会

会社情報

会社名
株式会社木下商会
業種
建設業:設計・デザイン
代表者名
村山 太一
郵便番号
103-0002
所在地
東京都中央区日本橋馬喰町1-5-15 ロッソバクロ 3F
URL
https://kinomoto-firm.co.jp/