- 本質的課題に伴走できる企画・デザインのパートナー
- 戦略とデザインの統合支援
- 多様な販売チャネルを活用する問屋型の流通支援
株式会社フレームウェアについて
株式会社フレームウェアは、ブランドの立ち上げから日々の運用、販路拡大まで、戦略とクリエイティブの両軸で支える伴走型のデザインパートナーです。年間契約による包括的な支援の他、WEB・撮影・ロゴ・パッケージなどスポットでの制作依頼、展示会や流通のサポートまで、フェーズに応じた柔軟な対応が可能です。
ブランド戦略、商品企画、販促、SNS・EC運用、展示会対応など、事業全体を一貫して設計・実行する「外部パートナー」として伴走します。マーケティング責任者や商品開発ディレクターのような立場で、課題の言語化から仕組み化までをサポート。チームの一員として深く入り込み、ブランドと事業の成長を継続的に支援します。
代表、プロデューサー/ディレクター を務める曽谷 喜博は、1972年大阪生まれ。株式会社翠光舎で13年間の役員経験を持ち、年商9億円まで成長させた。国内外の拠点立ち上げや商品開発に携わり、「業務や製造の構造」から「人の教育」まで仕組みを構築。2012年には日本の製造に注力するため、R&DオフィスFramewareを設立。現在は直販事業や商品開発、販売方法の検証、経営アドバイスに従事。プロダクトブランド「JACKAL」を立ち上げ、クライアントへ最先端の技術と情報を提供している。
事業内容
事業/ブランド構想支援(ネーミング、コンセプト策定、ロゴ設計など)
キービジュアル・キャッチコピー制作
日用品などのプロダクトデザイン・外装・仕様設計
商品の特性を活かしたネーミング企画・設計
パッケージデザイン・企画・設計
WixやWordPressを用いた企業サイト・LPの構築
ECサイト構築・運用支援
集客のためのSNS・MEO運用支援
商品、人物、空間のスチール・ムービー撮影/簡易編
チラシ・パンフレット制作
展示会・販促イベント・ポップアップのサポート、スタイリング、販売支援
テレビショッピングでの販売支援
独自の販路・販売チャネルを活用して展開する問屋型の流通支援
取扱い業務・サービス
事業戦略 / 経営分析、人材育成、マーケティング、ブランディング、CI
商品開発 / 企画、デザイン、設計、製造
商品販売 / コミュニケーションデザイン、PR、WEB・EC構築、展示会、小売店卸
ブランド / 自社プロダクトブランド JACKAL の製造・販売、イタリアンワイン・オリーブオイル Vigneti Gioleの国内販売など
会社情報
- 会社名
- 株式会社フレームウェア
- 業種
- IT:ホームページ開発
- 代表者名
- 曽谷 喜博
- 郵便番号
- 531-0074
- 所在地
- 東京都世田谷区等々力4-18-12-402