耐震等級3に対応できるハウスメーカー10選

最終更新日:2024年04月22日
耐震等級3に対応できるハウスメーカー10選

この記事では、耐震等級3に対応できるハウスメーカーをご紹介します。耐震強度は家の品質を決める大きな要素。多くのハウスメーカーが耐震強度を上げるための努力をしています。そして、耐震強度が高くすることで家の価格は高くなる傾向にあります。

建築基準法で定められている耐震等級は1です。震度6から7で倒壊しない等級です。耐震等級2は国で推奨する長期優良住宅とされるための基準。耐震等級3は建築基準法の1.5倍の耐震レベルがあり、消防署の建築物に適用されている基準です。これから家を建てるかたはぜひ参考にしてください。

掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします

【実績が豊富】耐震等級3に対応できるハウスメーカー2選

社名 3つの特徴 住所
タマホーム株式会社
  • 高コスパと高品質を両立
  • 全棟に地盤検査を実施
  • 地盤改良工事に関しては10年間の保証あり
港区高輪3-22-9タマホーム本社ビル
株式会社飯田産業
  • オーバーハング住宅でも耐震等級3を取得
  • 独自のI.D.S工法を採用
  • 「住宅性能表示制度」に対応
武蔵野市境2-2

タマホーム株式会社

タマホーム株式会社

参照元:タマホーム株式会社

  • 高コスパと高品質を両立
  • 全棟に地盤検査を実施
  • 地盤改良工事に関しては10年間の保証あり

タマホームは東京に本社を置き全国を施工範囲にしているハウスメーカーです。「大安心の家」は、高コスパと高品質を両立したブランドです。日本の風土にあう木造軸組在来工法を採用し、地盤調査からベタ基礎、耐力面材を使用することで、柱と壁面両方で家を支えます。全棟に地盤検査を実施、地盤改良も行います。地盤改良工事を行った場合、地盤に関して10年間の保証をします。大安心の家 PREMIUMでは、日本の耐震基準最高レベルの【等級3】を確保しました。

企業情報

住所:東京都 港区高輪3-22-9タマホーム本社ビル

株式会社飯田産業

株式会社飯田産業

参照元:株式会社飯田産業

  • オーバーハング住宅でも耐震等級3を取得
  • 独自のI.D.S工法を採用
  • 「住宅性能表示制度」に対応

飯田産業は東京都に本社を置き、全国に事業所を持っています。「住宅性能表示制度」にはさまざまな観点からの等級と基準が定められています。飯田産業は、6項目で最高等級を取得。耐震等級は3です。飯田産業が高性能住宅を作るために採用しているのが独自のI.D.S工法です。I.D.S工法の基盤になるのが「オリジナル耐力壁パネル」と「Tロック2」。高耐震建材を使うことで、オーバーハング住宅でも耐震等級3を取得できました。

企業情報

住所:東京都 武蔵野市境2-2

【丁寧なコミュニケーション】耐震等級3に対応できるハウスメーカー5選

社名 3つの特徴 住所
アエラホーム株式会社
  • 耐震、耐風など7項目で最高等級
  • 建造物の耐震強化+制震システム導入
  • 耐震等級3に対応
千代田区九段南2-3-1青葉第一ビル2F
ロイヤルハウス株式会社
  • FC加盟店は全国にあり
  • ロイヤルSSS構法で高耐震、省エネ木造住宅を建築
  • 「長期優良住宅認定制度」に適合
名古屋市中区丸の内3-20-3BPRプレイス久屋大通4F
株式会社日本ハウスホールディングス
  • 耐震等級3を自社実験で証明
  • 新木造ストロング工法を採用
  • 最長60年の長期保証制度あり
千代田区飯田橋4‐3-8日本ハウスHD飯田橋ビル
株式会社 ウィザースホーム
  • ツーバイシックス工法を採用
  • 外壁、内壁、床材、開口部にはすべて高耐震資材を使用
  • オリジナル制震資材を使用
千葉市中央区川崎町1‐39
株式会社黒須建設
  • 全棟標準仕様が耐震等級3相当
  • 耐震補償付き
  • 全棟耐震ダンパー使用
久喜市上町27-37

アエラホーム株式会社

アエラホーム株式会社

参照元:アエラホーム株式会社

  • 耐震、耐風など7項目で最高等級
  • 建造物の耐震強化+制震システム導入
  • 耐震等級3に対応

アエラホームは東京に本社を置き、展示場、FC加盟店は全国にあります。アエラホームの「クラージュジークラッセ」は、地震(倒壊防止)、耐震(損傷防止)、耐風、空気環境、劣化の軽減、維持管理対策、音環境等級がすべて最高等級の品質で提供。壁や柱の強化、補強材の採用で建物を強くします。外壁面は壁倍率4倍のハイベストウッドによる強化、耐震ジョイント金物工法で構造の強化、さらに揺れを吸収する制振システムを建物内部に導入することで高度な耐震性を確保、耐震等級3を実現しました。

企業情報

住所:東京都 千代田区九段南2-3-1青葉第一ビル2F

ロイヤルハウス株式会社

ロイヤルハウス株式会社

参照元:ロイヤルハウス株式会社

  • FC加盟店は全国にあり
  • ロイヤルSSS構法で高耐震、省エネ木造住宅を建築
  • 「長期優良住宅認定制度」に適合

ロイヤルハウスは愛知県に本社があり、東京と沖縄に事業所があります。FC加盟店は全国にあるので施工対象エリアはほぼ全国です。ロイヤルSSS構法を用いて高耐震で 省エネ効果の高い木の家を作っています。ロイヤルSSS構法では、伝統工法に新しい技術を加えた工法で、住宅性能表示7項目で最高等級に対応、耐震等級では日本での最高基準である耐震等級3に対応しています。国土交通省が推進する「長期優良住宅認定制度」適合住宅です。

企業情報

住所:愛知県 名古屋市中区丸の内3-20-3BPRプレイス久屋大通4F

株式会社日本ハウスホールディングス

株式会社日本ハウスホールディングス

参照元:株式会社日本ハウスホールディングス

  • 耐震等級3を自社実験で証明
  • 新木造ストロング工法を採用
  • 最長60年の長期保証制度あり

日本ハウスHDは東京都に本社を置き全国に事業所を持っています。創業55年の実績があり、断熱性能には定評があります。耐震性能も日本の最高等級である耐震等級3を、自社実験で証明しています。日本の家・檜の家シリーズは新木造ストロング工法を採用しています。柱は檜無垢材の太柱4面に切溝を入れることで耐震強度を確保。床は水平剛性3の床組、壁は構造用合板を使用しています。HT座付ナット、耐震パネルなどを使用して耐震等級3を実現しました。最長60年の長期保証制度もあります。

企業情報

住所:東京都 千代田区飯田橋4‐3-8日本ハウスHD飯田橋ビル

株式会社 ウィザースホーム

株式会社 ウィザースホーム

参照元:株式会社 ウィザースホーム

  • ツーバイシックス工法を採用
  • 外壁、内壁、床材、開口部にはすべて高耐震資材を使用
  • オリジナル制震資材を使用

ウィザースホームは千葉県に本社を置き、千葉、神奈川、東京、埼玉にモデルルームを持っています。高機能、高耐久性と快適性、経済性の両立がモットーです。外壁の枠組に骨太な2×6材を使用するツーバイシックス工法を採用。曲げ強度は2×4材の約2.5倍、圧縮強度は約1.6倍を確保しました。床・壁・天井を面で囲み強固な6面体を作ることで耐震性や耐風性を強化。外壁、内壁、床材、開口部にはすべて高耐震資材を使用。さらに、オリジナル制震資材をつかって耐震等級3を実現しています。

企業情報

住所:千葉県 千葉市中央区川崎町1‐39

株式会社黒須建設

株式会社黒須建設

参照元:株式会社黒須建設

  • 全棟標準仕様が耐震等級3相当
  • 耐震補償付き
  • 全棟耐震ダンパー使用

株式会社黒須建設は埼玉県に本社を置き、県内に3か所の展示場を持っています。黒須建設では全棟標準仕様が耐震等級3相当です。耐震補償も付いています。スーパーストロング構造体バリューでは家の形状や大きさによって壁の量や床材の量を調整、弱い部分を確実に補います。基礎も家の形状や広さにあわせて配筋を補強します。地震の揺れを吸収する制震ダンパー「ミューダム」を全棟で使用、揺れ幅を50%も低減します。夏冬の温度変化の影響を受けにくい安定した機能を発揮する家づくりに自信をもっています。

企業情報

住所:埼玉県 久喜市上町27-37

【柔軟な対応】耐震等級3に対応できるハウスメーカー3選

社名 3つの特徴 住所
株式会社土屋ホーム
  • 気候の厳しい北海道でも快適な住み心地と安全性を確保
  • 「CARDINAL HOUSE」は耐震等級3対応
  • 自社大工による家づくりが特徴
幌市北区北9条西3-7 土屋ホーム札幌北九条ビル
株式会社富士住建
  • 独自の耐震ダンパーを使用
  • 耐震等級3よりも高い耐震性
  • 国の長期優良住宅の基準にも対応
上尾市東町2-9-20
株式会社ヒノキヤグループ
  • 高機能な木造住宅が特徴
  • 全棟耐震等級3を実現
  • 全館空調「Z空調」
千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館

株式会社土屋ホーム

株式会社土屋ホーム

参照元:株式会社土屋ホーム

  • 気候の厳しい北海道でも快適な住み心地と安全性を確保
  • 「CARDINAL HOUSE」は耐震等級3対応
  • 自社大工による家づくりが特徴

土屋ホームは北海道に本社を置き、北海道、東北、関東甲信地方に事業所をもっています。気候の厳しい北海道でも快適な住み心地と安全性を確保する家づくりが自慢です。自社大工による家づくりは、高品質を維持し優れた耐久性を誇っています。耐震等級3に対応できるブランド「CARDINAL HOUSE」を展開。制振装置「BES-TX」「マモリ―」ねじれに強いフレーム「J-耐震開口フレーム」などを使用して高度な耐震強度を確保しています。

企業情報

住所:北海道 幌市北区北9条西3-7 土屋ホーム札幌北九条ビル

株式会社富士住建

株式会社富士住建

参照元:株式会社富士住建

  • 独自の耐震ダンパーを使用
  • 耐震等級3よりも高い耐震性
  • 国の長期優良住宅の基準にも対応

富士住建は埼玉県に本社を置き、関東一円にショールームがあります。国の長期優良住宅の基準に合うような「耐震性」「耐久性」「省エネ性」「維持管理」に優れた家作りをしています。耐震に関しては、耐震レベルが高い建材を使用、さらに独自の耐震ダンパーを使用します。富士住建独自のダンパーは国立実験期間で行われた実験結果で耐震等級3の建造物よりもさらに62%も揺れを低減する機能が認められているものです。

企業情報

住所:埼玉県 上尾市東町2-9-20

株式会社ヒノキヤグループ

株式会社ヒノキヤグループ

参照元:株式会社ヒノキヤグループ

  • 高機能な木造住宅が特徴
  • 全棟耐震等級3を実現
  • 全館空調「Z空調」

桧家住宅(株式会社ヒノキヤグループ)はヤマダホールディングスグループ企業で東京に本社があります。画期的な全館空調「Z空調」をはじめとする高機能木造住宅が特徴です。耐震に関してもすぐれた技術力を駆使しています。設計段階で行われる壁量計算、構造用耐力面材を使用して耐震性を高め、プレカットによる柱の品質均一化、剛床工法、耐震金物による接続、ベタ基礎など家のあらゆる部分に地震に強い工法を採用、全棟耐震等級3を実現しました。

企業情報

住所:東京都 千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館

まとめ

耐震等級3に対応できるハウスメーカーをご紹介しました。依頼することで耐震強度3に対応してくれる会社もあれば、全棟標準装備の会社もあります。いずれも、証明書を発行してもらうには別途費用がかかる会社がほとんどです。耐震強度を上げる方法は、耐震壁材、耐震柱、耐震床材、耐震基礎など建築資材を強化すると同時に制震装置を加える方法を採用しています。各ハウスメーカーともオリジナル建材、オリジナル装置の開発をしています。

ハウスメーカーを選ぶときには、多くの場合価格と相談になります。数社に相談して合い見積もりをもらう方法がおすすめです。

比較ビズ編集部
執筆者

比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。

比較ビズでお仕事を受注したい方へ

資料請求はこちら