アパレルecサイトの市場規模は?サイトの種類や5つの成功事例を徹底解説

株式会社レオリンク
監修者
株式会社レオリンク 代表取締役 高野 和博
最終更新日:2023年05月30日
アパレルecサイトの市場規模は?サイトの種類や5つの成功事例を徹底解説
この記事で解決できるお悩み
  • アパレルecサイトの市場規模は?
  • アパレルecサイトの種類とは?
  • おすすめのweb面接システムとは?

アパレル全体の市場規模が減少傾向にある中、ecサイトは市場拡大を続けています。都心から離れた場所に住んでいても、パソコンやスマートフォンがあればお気に入りの衣類を購入できるでしょう。

当記事では、アパレルecサイトを活用して売上向上を目指したい担当者に向けて市場規模や動向を紹介します。アパレルecサイトの種類や成功事例も紹介しているため、ecサイトを活用した販売戦略の参考にしてください。

当記事を読み終わった頃には、アパレルecサイトの市場を理解したうえで販売戦略を立てられるでしょう。

ECサイト制作にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どのECプラットフォームが適切かわからない
  • 継続的な運用・更新ができるか不安
  • ECサイトへの流入が増えない

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のWeb制作会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

ECサイト制作に対応できる業者を一覧から探す

アパレル業界の市場規模

pixta_28859193_M

アパレル業界の市場規模に関して、以下の観点から考察します。

  • アパレル市場とアパレルecサイト市場の比率
  • アパレルecサイトの市場規模が拡大している理由

アパレル市場とアパレルecサイト市場の比率

国内のアパレル市場は減少傾向です。1991年には14.7兆円だった市場規模は、2019年には10.4兆円と約30%も規模が減少しています。時代の変化とともに低価格指向の消費者が増え、衣料品にお金を使わない消費者が増加していることが読み取れます。

アパレル市場

参照:繊維産業のサステナビリティに関する検討会 報告書

以下は、2014年から2021年までのアパレルec市場規模とec化率の推移を表した表です。アパレル市場全体の規模は縮小していますが、ecサイト市場の規模と比率は上昇しています。2016年から2021年の間にアパレルecサイトの利用率は倍になり、約2割の消費者がecサイトで衣料品を購入しています。

  EC市場規模 EC化率
2014年 1兆2,822億円 8.11%
2015年 1兆3,839億円 9.04%
2016年 1兆5,297億円 10.93%
2017年 1兆6,454億円 11.54%
2018年 1兆7,728億円 12.96%
2019年 1兆9,100億円 13.87%
2020年 2兆2,203億円 19.44%
2021年 2兆4,279億円 21.15%

参照:令和3年度 電子商取引に関する市場調査 報告書

アパレルecサイトの市場規模が拡大している理由

アパレルecサイトの市場規模が拡大している理由の1つは、消費者のITリテラシーの向上です。スマートフォンの利用が拡大し、インターネット上で物を購入する抵抗がなくなってきています。

新型コロナウィルスの影響により外出の機会が減り、アパレルecサイトの利用者が増加しました。ITの技術革新によって、アパレルecサイトの機能が拡充し利便性が向上しています。

たとえば、ecサイトのマイページに自分のサイズを登録しておけば、試着をしなくてもぴったりのサイズを選ぶことができます。

今後のアパレル業界は、ecサイトを利用する消費者の動向を加味した販売戦略が重要になるでしょう。

アパレルecサイトの種類

アパレルecサイトの種類は、以下の3つです。

  • モール型アパレルecサイト
  • メーカー直販型アパレルecサイト
  • オークション・フリマ型アパレルecサイト

モール型アパレルecサイト

モール型アパレルecサイトとは、さまざまなブランドの商品が1つのアパレルecサイトで購入できるタイプです。ZOZOTOWNや楽天ファッションなどがモール型アパレルecサイトになります。

品数が多く、複数のブランドから好みの商品を選択できる点がメリットです。

メーカー直販型アパレルecサイト

メーカー直販型アパレルecサイトとは、アパレル企業が独自に展開しているecサイトです。独自でecサイトを展開しているユニクロやZARAがメーカー直販型アパレルecサイトになります。

消費者と独自のコミュニケ−ションがとりやすく、オリジナルのブランド訴求がしやすいecサイトです。実店舗とecサイトでセール情報の共有・ポイント連動などを実施して、消費者が利用しやすいように工夫されています。

オークション・フリマ型アパレルecサイト

オークション・フリマ型アパレルecサイトとは、出品者と購入者をecサイト上でマッチングさせるサイトです。Yahoo!オークションやメルカリがオークション・フリマ型アパレルecサイトです。

社会にリサイクルの動きがある中で、新品・未使用でも定価より安く購入でき、社会貢献にもなる点が消費者に好まれています。販売元が一般人であるため、商品の発送遅延や写真と実物との落差などが起きる場合があり、購入時の安心感が低い点はデメリットといえるでしょう。

アパレルecサイトの3つのメリット

pixta_82390539_M

アパレルecサイトを展開するメリットは、以下の3つです。

  1. 離れた場所でも購入してもらえる
  2. 24時間365日購入してもらえる
  3. 顧客の情報をマーケティングに活用できる

1. 離れた場所でも購入してもらえる

アパレルecサイトは、実店舗に訪問しなくても購入できるため離れた土地に住んでいる人にも購入してもらえるメリットがあります。車がない人や体が不自由な人でも購入できる点は強みといえるでしょう。

自社のアパレル商品を海外へ販売拡大をするとき、海外に実店舗を準備して人材を採用するコストが不要です。アパレルecサイトを活用して世界中の人に商品を販売することができます。

2. 24時間365日購入してもらえる

アパレルecサイトは、24時間365日営業している店舗と同じで、深夜でもお店がオープンしている状態になります。実店舗が閉まっている時間でも購入できるため、欲しいと思ったタイミングで購入でき販売機会を失いません。

店舗で長時間働く人件費の削減ができる点もメリットといえるでしょう。

3. 顧客の情報をマーケティングに活用できる

アパレルecサイトに訪れて購入した顧客情報をマーケティングデータとして活用できる点はメリットでしょう。コンバージョン率や訪問したけれども購入に至らなかった顧客情報を次の販売戦略に活かせます。

たとえば、以下のマーケティングデータがあるとします。

  • 10,000円のシャツを販売しているページに20代女性のアクセス数は多いが、購入率は5%と低い
  • 3,000円のシャツを販売してるページに20代女性のアクセス数は低いが、購入率は20%と高い

この場合の販売戦略は、以下のような取り組みが考えられるでしょう。

  • 10,000円のシャツは魅力的だが価格が高いと思われているため、セール対象とするかクーポンを発行する
  • 3,000円のシャツは見つけにくいがアクセスすれば購入率が高いため、ニュースで目立たせる

アパレルecサイトの3つのデメリット

アパレルecサイトのデメリットは、以下の3つです。

  1. サイズが合わない場合の返品体制が必要
  2. 商品をアピールするための工夫が必要
  3. 実店舗との連携が必須

1. サイズが合わない場合の返品体制が必要

アパレルecサイトでは実際に試着ができるわけではないため、サイズが合わない可能性があります。ブランドによって同じサイズでも大きさが変わる点もecサイトでは判断できません。

返品が起こる可能性も高いため、サイズが合わない場合の返品体制が必要になるでしょう。

2. 商品をアピールするための工夫が必要

実店舗では、実際の商品を手に取って質感を感じ取ることができますが、アパレルecサイトでは微妙な色味や素材が確認できません。アパレルecサイトでは、色味や素材を商品者に伝えるための工夫が必要になります。

3. 実店舗との連携が必須

アパレルecサイトと実店舗で在庫情報やセール情報などの連携が必要になります。商品の価格が購入場所で変わらないよう、情報は連動させるようにしましょう。

アパレルecサイトの成功事例

名称未設定のデザイン (31)

アパレルecサイトの成功事例として、以下の5つを紹介します。

  • ユニクロ
  • ZOZOTOWN
  • ベイクルーズ
  • 楽天ファッション
  • オンワードホールディングス

ユニクロ

アパレルecサイトの売上1位がユニクロです。ユニクロは、ecサイトと実店舗の連携をうまく活用している事例といえるでしょう。会員機能が連動しており、アプリで注文した商品を店舗で受け取れ、アパレルecサイトのメリットを活かした販売戦略を展開しています。

ユニクロが提供している「MySize ASSIST」では、身長・体重・好みのサイズを入力するとおすすめの商品がマッチングされます。ユニクロは国内だけではなく海外でも人気があることも売上1位を後押ししているといえるでしょう。

ZOZOTOWN

モール型ecサイトの代表格「ZOZOTOWN」は、さまざまなブランドの商品が購入できるアパレルecサイトです。ZOZOTOWNは購入までのクリック数を最小限にする工夫がされており、コンバージョン率を高める工夫がされています。

自分の服のサイズや靴のサイズを登録しておくことができ、検索時に在庫がある商品のみを検索可能です。返品がデメリットとなっているアパレルecサイトにおいて消費者に満足してもらう施策がとられているといえるでしょう。

ベイクルーズ

主要ブランドのJOURNAL STANDARDやイエナが人気のベイクルーズは、ecサイトの売上比率が高いショップです。モール型のecサイトにも出品していますが、自社のecサイトが約70%を占めバランスよく活用しているショップといえるでしょう。

新商品やセール情報の訴求・クーポンの発行・デザイン変更などの融通が利くため、ブランドイメージにあったサイト展開ができる点も強みです。

楽天ファッション

楽天グループのモール型ecサイトが楽天ファッションです。楽天ファッションで利用できるポイントは楽天ポイントと連動しているため、多くの消費者が活用できるようになっています。

楽天ファッションはセールやイベントの機会が多く、消費者は複数のブランドから選ぶ楽しさがあるサイトといえます。

オンワードホールディングス

20代半ばから30代の女性をターゲットにしたアパレルecサイトがオンワードホールディングスです。アパレルecサイトでしか購入できないブランド展開もしており、消費者の興味を引く施策が特徴的です。

ecサイト上の商品を取り寄せて試着・購入できる「クリック&トライ」機能を展開しており、顧客体験に力を入れています。

まとめ

アパレル事象が減少傾向になる中、アパレルecサイトの比率は高まっています。どこに住んでいても購入できる手軽さや24時間365日好きな商品を購入できる利便性がメリットでしょう。IT技術の進歩によって、アパレルecサイト内にもさまざまな取り組みがされています。

「比較ビズ」は、ecサイトの構築ができる企業を簡単に探すことができ、それぞれの会社を比較して相談ができます。アパレルecサイトの構築や販売戦略に悩むことがあれば、ぜひ参考にしてください。

監修者のコメント
株式会社レオリンク
代表取締役 高野 和博

株式会社レオリンク代表の高野和博。フリーランス時代に独学でアフィリエイト・SEO対策を学び、多くのノウハウやメソッドを確立し起業。現在は集客ホームページ制作は勿論の事、集客に特化したECサイト制作が大好評。リリース後も複数の企業様やショップ様のSEO対策からSNS、広告運用など手厚い保守管理・コンサルタント業務まで行う。

アパレルECを成功させるのは最もハードルの高いEC運営のひとつとなります。同じ商品の取り扱いが他社でも行われているならモール型ECでの価格勝負・ポイント付与勝負・モール内SEO対策が大切になってまいります。

反対にセレクト物でしたりの場合は着用モデルをインフルエンサーにするなどSNSとの結びつきを強くすることで広告費をあまりかけずに売り上げを伸ばす事が可能です。その場合は極端な話、無料ECが作れるBASEやストアーズなどでも充分勝負になります。

モール型に出品をするなら低価格で、自社ECの場合はイメージ造りをしっかりと行えば価格を吊り上げても問題なく売れると思いますのでお取り扱いのアパレル商材によってプラットホームや集客方法・価格設定を選択してみてください。

「この取り扱いアパレル商材ならどうすればECで上手く行くだろう...」そんなお悩みの際は弊社のようなEC制作+運用も行っている業者さんを比較ビズでお探しになると良いかと思います。
比較ビズ編集部
執筆者

比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。

ECサイト制作にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どのECプラットフォームが適切かわからない
  • 継続的な運用・更新ができるか不安
  • ECサイトへの流入が増えない

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のWeb制作会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

ECサイト制作に対応できる業者を一覧から探す