No.974663

教材転送業務の3PLパートナーを募集

  • 総額予算100万円まで
  • 依頼地域 東京都
  • 参加上限 10社
依頼・相談したい内容
東京都より、通信教育で使用される「学習済み教材」の転送に関する3PL(流通アウトソース)業務をご相談させていただきます。現在のフローは以下の2つの流れが存在します通信A:生徒(学習済み教材) → 本部 → 指導者通信B:生徒(学習済み教材)→指導者上記の教材返送フローを見直し、以下の新たな流れを実現したく考えております:通信C:生徒(学習済み教材) → 物流業者様 → 指導者■ご依頼したい業務内容・生徒から届くA5サイズ教材(レターパック)の受領・教材の一時保管(専用スペースが望ましい)・指定日に複数教材をまとめて指導者へ発送■ご相談事項・弊社でも教材の入出庫状況をリアルタイムで把握したいため、バーコード管理やシステム連携による可視化が理想です。・他荷物と混在しない専用スペースの確保、および目視に依存しない正確な管理体制をご提案ください。・発送先の住所(指導者宅)が変更される場合があります。弊社との情報共有体制や柔軟な運用フローの構築にご協力いただける業者様を希望いたします。長期的なパートナー関係を視野に入れております。3PLにおける実績や得意分野と合わせて、具体的なご提案をお待ちしております。■ 運営から質問へのご回答 1. 教材の発送頻度はどのくらいを想定されていますか?(例:毎週、月2回など)→受領・発送はWeekDay毎日です 2. 月間で受領・発送する教材の想定件数(レターパック数)はどれくらいですか?→月約2500個が届きます 3. 指導者ごとの教材の仕分け方法にルールはありますか?→仕分け方法:担当生徒ごとにまとめてお送りする/指定日や希望日に送る想定。 4. 保管期間の平均的な長さはどのくらいを想定されていますか?→保管は長くても1週間程度と想定 5. システム連携(在庫や配送状況の把握)について、希望する形式はありますか?(CSV、Webポータル、APIなど)→共有方法はWeb確認希望
対象商品の種類
その他
対象商品の概要、サイズ、重量、数量
教材サイズ:A5サイズ。レターパックに教材を入れて送られてきます。指導者へは複数のレターパックを一度にお送りする必要もあります。※生徒は担当指導者が決められています。
希望する業者像
#迅速な対応の提供#親身・丁寧な対応#高品質なサービスの提供

お客様情報

お客様情報
ご希望業界の案件を無料公開中
お問い合わせ・資料請求