案件ID:980466 人気案件

スマホアプリ開発の見積もり依頼

システム開発会社 > スマホアプリ開発

開発種別

新規開発

アプリ環境

iPhone(iOS)
Webシステム

カテゴリ

ビジネス・業務管理

実装したい機能

音声

デザインの依頼

依頼しない

開発したいアプリの内容

保育士が園児の活動を観察しながら音声で記録し、その場で自動文字化・定型フォーマット化できるアプリ開発を検討しています。
紙や手入力による記録作業の負担を減らし、即時性と正確性を高めることが目的です。

要件概要
- 対応環境:iPhone(iOS)、Webブラウザ
- 主機能:音声入力 → 自動文字起こし → 保育記録フォーマット化
- 編集・保存・印刷・園内共有が可能
- ユーザ数や端末数、クラウド連携、セキュリティ対応などは相談の上決定
- 予算は最大70万円、相場感も含め提案を希望

1. 開発の目的
•保育士が活動中にスマートフォンやタブレットで音声入力を行い、その内容を自動で文字起こしし、日誌・保育記録の形式に変換できるようにする。
•記録作業の負担軽減と、記録の即時性・正確性向上を図る。

2. 想定する利用シーン
•保育士が園児の活動を観察しながら、口頭で記録内容を入力(例:「10時15分、Aくんはブロック遊び。集中して約15分継続。」)。
•活動終了後、アプリが音声を文字起こしし、事前に設定したフォーマット(保育記録・個人記録・日誌など)に自動整形。
•必要に応じて職員が内容を編集し、そのまま保存・印刷・園内共有が可能。


 【下記は、運営側で確認とれました追加情報となります】

1. 想定する同時利用人数と利用端末の種類は?
同時最大6名程度です。利用端末パソコンもしくはスマートフォンです。

2. 音声入力の対象言語・方言や雑音環境での利用想定は?
対象言語は日本語です。雑音環境はあまり想定していません。

3. データの保存方法(クラウド・園内サーバー)や共有方法の希望は?
園内サーバーや別売りのHDDに保存。音声を文章にしたら削除する想定です。

4. セキュリティレベルや個人情報保護の要件は?
個人情報になり得るものを自動判別できるシステムがあればもちろんありがたいです。

5. 納品後の保守・運用サポートは必要か?
製品としての完成度にもよりますが、基本は想定していないです。費用感などがわからないので反対に教えていただきたく考えております。

発注状況

情報取集の段階

総額予算

70万円まで

対応方法

提案が欲しい

お客様情報

お客様情報