- IT化、DX化に関する「なにから始めればいいの」から並走します
- プロジェクトの立案から導入までワンストップで対応
- チームメンバーは大手IT企業、外資系コンサル企業出身
株式会社セールスチームについて
■IT×セールスで社会のIT格差をなくす!■
多くの企業が抱えるITに関する「誰に聞いたらいいの?」
「何から始めたいいの?」を解決します。
■弊社の提供するサービスは2つ■
『企業のITサポート』と『企業のITを支える営業の育成』です。
■こんな悩みありませんか?■
・DXやIT化といっても、何から始めていいのか分からない・・・
・IT担当者が不在・・・
・IT担当者を雇い入れるまでもない
・IT組織をどう立ち上げたら良いのか分からない
など、
単なる開発業者、サービス会社、コンサル会社には相談できない、
一緒に伴奏し悩んでくれる会社と出会いたい。
という企業の方はぜひご相談下さい!
■企業のITサポートでは
お客様の『1番の相談相手になる!』をミッションとして、
企業のIT化に関する
・なにからはじめるべきなのか?
・課題を明確にすること
・IT実現化(DX化)に向けた計画を立てること
・IT予算を算出し、最適なソリューション又は開発業者を選ぶこと
・導入前(後)のデータの整備、運用・保守
までをワンストップでサポートします!
■ITセールスアカデミーについて!
また『ITセールスアカデミー』では
顧客に最適なソリューション選択を促し、
顧客に伴奏できる『真のセールスパーソン』の育成を実現します。
■弊社はこんなメンバーがいます!
チームメンバーは外資系IT企業の出身のチーム、
日系ITベンチャー出身者がいます。
多くのITプロジェクトに従事した経験をベースに、
企業にとって、最適なIT化と事業を礎となるIT化を
『ベスト・フロー』に沿って、時間のロス、費用のロスのリスクを
最小限に抑えるべく、ご支援いたします。
■代表挨拶
はじめまして、
株式会社セールスチーム加々美ゆうです。
世の中にはたくさんのITソリューションがありますが、
多くの企業が、特定のソリューションを勧められるがままに
採用し、システム化、DX化が目的となってしまっています。
ITの本来の目的は、事業の下支えとなること。
『システムは企業の姿勢』というように、
多くの企業が情報に踊らされることなく、
最適なソリューションを選択できることろ目指し、
精進してまいります。
お気軽にご相談いただけますと幸いです。
<経歴>
・2006年米国大学卒業
・2007年〜ドイツ大手IT企業にて、
自動車メーカーの担当営業として従事。
・2013年〜米系IT企業(後にNTTデータにより買収)にて
日系製造大手企業のグローバルセールスとして従事。
・2015年:株式会社ディー・アイ・ジーを設立
基幹系システムに特化し、情報システム部向けに、
戦略策定、検証、プロジェクトプラン策定、設計、保守の最適化などを提供
・2019年:株式会社セールスチームを設立
中小企業のITセールス育成、IT支援
事業内容
■弊社の提供するサービスは2つ■
『企業のITサポート』と『企業のITを支える営業の育成』です。
1)中小企業向け ITアドバイザリーサービス
2)中小企業向け 新人ITセールス研修
2)中小企業向け 新人研修
取扱い業務・サービス
■新人社員のスタートダッシュを応援する
オンボーディング研修『Boost (ブースト)』
■提案型のITサービスに特化した
新人営業向け研修『IT セールス・アカデミー』
■中小企業のITアドバイザリー支援
『ITセカンドオピニオン』
会社情報
- 会社名
- 株式会社セールスチーム
- 業種
- 人材教育・研修
- 代表者名
- 加々美 憂
- 郵便番号
- 107-0052
- 所在地
- 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8F